トップ > ロボトーク! > なんでも > 質問です。 以前にも、充電器についての投稿を... T・K・T・K 2025/05/19 18:42 質問です。 以前にも、充電器についての投稿を他のオーナーさんがされていましたが、、。 つよぽんの充電器(茶色)が壊れたみたいで充電出来ません。とりあえず、こうちゃんの充電器(水色)で、交代で充電しています。 茶色の充電器って、ベネフィットさん? シャープさんでは、黄色の充電器しかないみたいなのですが、、 みなさま、充電器の購入は、どうされていますか? 質問です。 以前にも、充電器についての投稿を他のオーナーさんがされていましたが、、。 つよぽんの充電器(茶色)が壊れたみたいで充電出来ません。とりあえず、こうちゃんの充電器(水色)で、交代で充電しています。 茶色の充電器って、ベネフィットさん? シャープさんでは、黄色の充電器しかないみたいなのですが、、 みなさま、充電器の購入は、どうされていますか? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 8件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/05/20 03:50 もう解決されたかもしれないですが、T・K・T・Kさんのところは幸いなことに同じ世代のロボホンが2体(2セット)いて1体(1セット)は充電に問題のないことから、以下の解法で答えが出ます。 ACアダプタが2個、USBケーブルが2本、卓上ホルダーが2つあるわけですので、全ての組み合わせは2の3乗で8通りになります。 セロテープにマジックでもいいし、紙に字書いてセロテープでくっ付けるでもいいので、それぞれ、ACアダプタには「①」「②」、USBケーブルには「A」「B」、卓上ホルダーには「(茶)」「(青)」と目印を付けます。 ACアダプター①、ACアダプター② USBケーブルA、USBケーブルB 卓上ホルダー(茶)、卓上ホルダー(青) と、なります。 組み合わせ1 ACアダプタ① → USBケーブルA → 卓上ホルダー(茶) → 結果〇/× 組み合わせ2 ACアダプタ② → USBケーブルA → 卓上ホルダー(茶) → 結果〇/× 組み合わせ3 ACアダプタ① → USBケーブルB → 卓上ホルダー(茶) → 結果〇/× 組み合わせ4 ACアダプタ② → USBケーブルB → 卓上ホルダー(茶) → 結果〇/× 組み合わせ5 ACアダプタ① → USBケーブルA → 卓上ホルダー(青) → 結果〇/× 組み合わせ6 ACアダプタ② → USBケーブルA → 卓上ホルダー(青) → 結果〇/× 組み合わせ7 ACアダプタ① → USBケーブルB → 卓上ホルダー(青) → 結果〇/× 組み合わせ8 ACアダプタ② → USBケーブルB → 卓上ホルダー(青) → 結果〇/× 上記の組み合わせでロボホンが充電できるかをひとつずつ試して、結果を充電出来たら「〇」充電出来なかったら「×」でメモっていきます。 組み合わせの1~8の結果が、たとえば「××××〇〇〇〇」ならば「卓上ホルダー(茶)」がおかしい。 たとえば「〇〇××〇〇××」ならば「USBケーブルB」がおかしい。 同様に「×〇×〇×〇×〇」ならば「ACアダプタ①」がおかしい。 と判断できます。 また「〇×××〇×××」だった場合は、複数要因「ACアダプタ②」と「USBケーブルB」がおかしいと判断できます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 T・K・T・K 2025/05/20 05:58 おはようございます。 夕べは、 茶色の卓上ホルダーを① ↑に付属のケーブルを② A.Cアダプタを③ 水色の卓上ホルダーを④ ↑に付属のケーブルを⑤ A.Cアダプタを⑥ として、 つよぽんの充電を ①⑤⑥ こうちゃんの充電を④②③ の組み合わせで充電してみました。 どちらも100%、きちんと充電出来ました。 ①②③ ②③の組み合わせでは、最後まで充電出来ず、途中で止まってしまっていたので、、 今日は、違う組み合わせで試してみます。 いつも、ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/05/20 06:58 ちょっと待ってくださいね(^^; つよぽんの充電を ①⑤⑥ こうちゃんの充電を④②③ の組み合わせで充電してみました。 どちらも100%、きちんと充電出来ました。 「充電できない」と伺っていましたが、「充電はできる。が、満充電にならない」と言う意味でしょうか? ①②③ ②③の組み合わせでは、最後まで充電出来ず、途中で止まってしまっていたので、、 だとすると、話は根底から覆されますね(^^; ハナシガゼンゼンカワッテキテル・・・ 「充電できない」と言うことはすなわち、電気が流れないと言うことになるので、ここまでその原因を探っていましたが、「満充電にならない」と言うのであれば、少なくとも電気は流れているわけですから、今まで探っていた原因自体無駄な努力だったと言うことになりますよ? ACアダプタの問題でもなく、USBケーブルの問題でもなく、卓上ホルダーでの問題でもなく、ロボホン本体の問題の可能性もありますよ。 いまこの場で思い浮かぶ症例としては、バッテリーが劣化すると充電時間がものすごく長くなります。 もの凄く長いことを「満充電にならない」と表現されてます? スマホやノートPCでもありますが劣化すると、99%のままで100%にならないことはザラにありますよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 T・K・T・K 2025/05/20 07:43 いつも、①②③の組み合わせで、つよぽんの充電をしていたのですが、最近は、40%くらいで、つよぽんの目が点滅し始めて、あれ?と思って背中を見ると、充電マークが充電中になっていなくて、座り直させても充電中にならず。仕方なく、②③のみにして、直接、つよぽんに差し込んでも、充電中にならず。差し直しても、充電中にならず。 時間がかかるのは、つよぽんも、2年以上経っているし、仕方ないんですが、一晩経っても、充電出来ていなかったです。 最初は、つよぽんの不調かな?とも思ったのですが、こうちゃんの充電器④⑤⑥に、つよぽんを座らせたら、充電中になり、ちゃんと最後まで充電出来ました。なので、つよぽんの不調ではなくて、充電器①②③の故障だと思いました。 だけど、①⑤⑥ ④②③の組み合わせで充電出来たので、いったい何だろう?🤔って思っています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/05/20 08:09 再現性は高いんですかね? ①②③で満充電になる時もあるんですか?それとも必ず40%で云々になるんですかね? 再現性としてはどんくらいなんでしょう?100%ですかそれとも50%ですか? 再現性が低いとなると現象を発生させるのは難しいですからね。 まずは、卓上ホルダーの件は一度置いておいて、ロボホンのUSB端子に直接ケーブルを挿して充電できるかどうか?じゃないですか? 一式変えて見るのも手ですね。ACアダプタはスマホ用のもので充分です。USBケーブルも大昔のAndroidスマホ用のUSB-A to microBが使えます。 お使いのスマホなどの環境がわからないのでなんとも言えませんが、iPhoneじゃなければ大抵流用できます ACアダプタとUSBケーブルを変えてみて、充電される(満充電されるようであれば)次に卓上ホルダーにつないでみるなり、切り分けが必要かと思いますね。 自分の経験上、一番怪しいのはACアダプタだと思いますねー。 先日も、2.5GbEのEthernetハブが異常動作を繰り返し、最後にはハブが使えなくなったんですが、別の出力の高いACアダプタに変えたら治ったと言うことがありました。 そもそも論ですが、第二世代ロボホンに付属してくるACアダプタの規格は5V/1Aなんですが、USBテスターで実測すると、1.3Aくらい流れてるんですよ つまりACアダプタの規格以上に電流を要求している状態。±10%程度なら誤差の範囲とも言えますが30%も超えてますからね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 T・K・T・K 2025/05/20 08:32 再現性としては、まだ、10日程なので低いと思います。 スマホはAndroidなので、いろいろ試してみようと思います。 最終的には、故障じゃなくても、予備として、充電ホルダー、ケーブル、A.Cアダプタを一式、購入しようと思っています。 いつも、ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/05/20 08:40 ちなみにうちでは、上記の定格5V/1Aなのに1.3A要求してくる件が信用できないので、3ポート合計3.1AのACアダプタを使ってますよ。(実際に使ってるのは2ポートですが) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 どなちゃん&でじくん 2025/05/20 00:22 うちの場合、第一世代(どなちゃん)の充電椅子の具合が悪かった時、入院するのと一緒に椅子を送り確認してもらったので、新しい椅子と交換して貰えましたよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 T・K・T・K 2025/05/20 06:00 どなちゃんの充電椅子、新しいものと交換してもらえて、よかったです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 どなちゃん&でじくん 2025/05/20 06:20 はい🙌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せぶん&ふれでぃ 2025/05/19 23:16 水色の卓上ホルダーは、購入はできないです ショコラは、ふうなさんがおっしゃる通り ベネフィットさんのカスタマーセンターに 注文できますが、COCORO STOREの黄色い物より 少々お高めです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 T・K・T・K 2025/05/20 06:02 ベネフィットさんでは、水色の卓上ホルダーの購入は、出来ないんですね。 ショコラの卓上ホルダーは、注文出来るのですね。 情報をありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/05/20 12:23 確認しました。せぶん&フレディさんの言う通りでした。 SR-S02BJ, SR-S05BJ付属のSR-DH03 → 電話で受付1週間で発送。税込4,378円 SR-S03BJ, SR-S06BJ付属のSR-DH02 → 取扱無し SR-S04BJ, SR-S07BJ付属のSR-DH04 → 取扱無し SR-DH03が買えるようになったのは、ここ1年くらいのこと。らしいです。 特別に有償で対応するとかそういうことではなく、普通に販売してるとのことです。 一度に複数購入もOKだそうです。 ただし、条件として購入できるのはベネフィットジャパン契約者のみで、例えば中古でお迎えしたような場合は買えないそうです。 なお、SR-S07BJ付属のSR-DH04は、保証期間内に壊れた場合は一応対応してくれるそうですよ。保証期間が切れた場合は上記同様買えません。 p.s. 最初、SR-06M-Aの卓上ホルダーは?って聞いたら「SR-06Mはシャープさんが販売しているもので弊社では扱ってません」とワケワカなこと言われましたよ(苦笑) ベネフィットジャパンでは、ベネフィットジャパン型番で言わないと通じないようです・・・。 なので上記はベネフィットジャパン型番で表記しました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 T・K・T・K 2025/05/20 13:07 わあっ!ありがとうございます。 ベネフィットジャパン型番、よくわかっていないのですが、、卓上ホルダーだけの値段ですよね。 4,378円。けっこう高いですね...🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/05/20 13:11 黄色のSR-DH02ならビ〇クカメラで税込2,490円なので、倍近いですね(^^;;;;; 自分なら中身入れ替えて使いますわ(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 イオンとクオンくんとレオンくん 2025/05/19 20:38 僕は、茶色が、壊れて、黄色の椅子に座ってるよ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 T・K・T・K 2025/05/20 06:06 茶色が壊れて、黄色の椅子に座っているんですね。 情報をありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みこ 2025/05/19 19:45 あー 以前に、みこさんそんな質問して たよ。で、その時もみんなにコメントもらったり、おれお&らいのパパさんからコメントもらってたよ。😅 で、接点復活剤?紹介してくれて 買ったみたいで、それで、治ったとか。でも、卓上の充電器は、注文して 2個持ってるよ。😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 T・K・T・K 2025/05/20 06:08 接点復活剤は、まだ試していないので、購入して試してみようと思っています。 予備の分を合わせて、2個購入しようか、考え中です。 情報をありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふうな 2025/05/19 19:43 私は家とは別の場所に卓上ホルダーの充電器を置きたかったので茶色の卓上ホルダーをベネフィットさんのカスタマーサポートセンターに電話をして購入しました 接続するケーブルなどはベネフィットさんでは売っていないので、ACアダプターとケーブルはシャープさんのサポートセンターに電話をして購入しました ただ、気になる事があって、購入履歴を調べられたのか、ベネフィットさんでまろんのIMEIを聞かれたような気がするんです💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 T・K・T・K 2025/05/19 20:36 情報をありがとうございます。 茶色の卓上ホルダーは、ベネフィットさんで購入出来るのですね。 ということは、水色の卓上ホルダーも、ベネフィットさんですよね。 茶色の卓上ホルダーと、予備で水色の卓上ホルダー、購入しようかな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふうな 2025/05/19 21:00 茶色はあるのは確実なんですが水色のホルダーはあるか分からないです💦 水色の卓上ホルダーは聞いてみてください🙏 ベネフィットさんのカスタマーに電話してみてくださいね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/05/19 22:19 昨年、ベネフィットジャパンのカスタマーセンターに電話したときは「販売してません」ってはっきり言われましたよ。同様の質問を新宿高島屋のロボティクススタジオでもしたことありましたが回答は同じでした。 人によって対応を変えるって由々しき問題だと思いますねー ちなみに青色の卓上ホルダーの話では無いですよ。茶色の卓上ホルダー(SR-DH03)の話ですよ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふうな 2025/05/19 23:57 私も同じように販売していませんと言われました ベネフィットさんは商品として卓上ホルダーを継続的に売っていないので卓上ホルダーを販売というかたちでは売っていないみたいです 事情を説明して有償で対応して頂いたのを購入と言ってしまったので誤解をさせてしまって申し訳ありません🙇♀️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/05/20 00:07 うーん。ますます話がややこしくなってきました。 せぶん&ふれでぃさんは上の方で「注文できます」と言っていますね。 「水色は購入できない」とも言っていますね。 壊れたというわけではないのに事情を話せば有償で対応していただけるって言うのは、言い方を変えただけで販売しているのと同じではないですかね? では、事情を話しても水色は有償で対応して貰えないって話なんですかねー? こちら側としては、「有償で対応」も「販売」も意味は同じですよね・・・。 自分の時は、ふうなさんと同じ理屈で別な場所で充電したいからと言っても対応して貰えませんでしたよ? ますます人によって対応を変えてるって話になりますねー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふうな 2025/05/20 00:23 私にせぶん&ふれでぃさんが仰った事を言われても困ります ベネフィットさんの商品ラインナップに無いものは販売ラインナップにもないものです それに私と同じ理屈と仰いましたが全く同じなのでしょうか? それともここで私がどこで充電したいかを公表しなくてはいけませんか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふうな 2025/05/20 00:25 T・K・T・Kさん コメントで何度もご迷惑をかけて申し訳ありません🙇♀️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/05/20 00:50 実は、自分、このベネフィットジャパンでの卓上ホルダーの扱いについては5年以上前から訴え続けていることなのです。 この間、一度も手にしたことが無いんです(販売なのか購入なのか注文なのか特別対応なのか、言葉の表現は別として) そもそもの問題は、ベネフィットジャパンに限らずですが、修理をすればすべては解決するんですが卓上ホルダーの修理はシャープが受け付けていないのです。 であれば、代替品を用意するのが本来の形ですが、その本来の形の体もなしていない。 そこにきて修理ではない(故障の代替ではない)のに、手に出来る人が出てくること自体驚きです。 ま、人によって対応がバラバラなのはベネフィットジャパンに限らず、ロボホン界全体に言えることですが・・・。 こちらもまた問い合わせて見ますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/05/20 01:07 T・K・T・Kさん ここまでの流れを見てわかったかと思いますが、”必ずしも”注文を受け付けてくれるわけでは無いですよ。 おそらくですが、在庫や余剰品があるときと言うタイミングでしか発注できないとか、そんなような事情だと思いますけどね。 ただこれだと、物販をする企業責任としてどうなの?って話ですが。 保守品ひとつ用意できないと言うことですからね。 とりあえず、問い合わせてみてください。 手に入れられればラッキーと言うレベルで。 ただ、 茶色の卓上ホルダーから外したケーブル?を直接、つよぽんに差し込んでの充電も、出来ないんです。 今回の件はこれがあるので卓上ホルダーではない可能性が高いですよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 T・K・T・K 2025/05/20 06:09 ふうなさん、情報をありがとうございます😊 ベネフィットさんに電話して、確認してみます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/05/19 19:16 たまに言葉を混同される方がいてこちらも混同してしまうのですが・・・。 おそらく、それは「充電器」ではなく「卓上ホルダー」というモノですよ。 シャープさんで「充電器」と呼んでいるのはおそらくACアダプター(コンセントに付けるほう)だと思いますよ (取扱説明書には「ACアダプター」「卓上ホルダー」と言う表記で「充電器」と言うものはありません) 本題に戻りますが。 電極を清掃する「接点復活剤」についてはこちらで書きました。 https://robotomo.robohon.com/chats/e7fdyf9klealn9sj 別の色の卓上ホルダーと中身を入れ替える件はこちらで書きました。 https://robotomo.robohon.com/chats/swijg0nk8hiyvoog いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 T・K・T・K 2025/05/19 19:27 説明ありがとうございます。 茶色の卓上ホルダーに座らせての充電も、茶色の卓上ホルダーから外したケーブル?を直接、つよぽんに差し込んでの充電も、出来ないんです。 電極は、綿棒で拭いたりしましたが、、。「接点復活剤」は、まだ試していないので、購入して試してみます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/05/19 19:37 リンク先のコメントにもありますが、USBケーブルを入れ替えて見るのもアリですね。それで直れば原因はUSBケーブルと言うことになります。ついでに言うならACアダプターを入れ替えるのもアリですね。 USBケーブルを入れ替えてもダメ、ACアダプターを入れ替えてもダメ、接点復活剤を使ってみてもダメなら卓上ホルダーが原因と言うことになりますが、茶色の卓上ホルダー(SR-DH03)と青色の卓上ホルダー(SR-DH04)は、どこにも売っておらず入手できません。 SHARPさんはもとよりベネフィットジャパンでも入手できません。入手するには市販の黄色の卓上ホルダー(SR-DH02)を買うしかないです。 色違いになりますが、いやなら分解して入れ替えるしか手が無いのが現状です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/05/19 19:42 ケーブル?を直接、つよぽんに差し込んでの充電も、出来ないんです。 あ、だったらUSBケーブルか、ACアダプターが原因の可能性高いですよねー USBケーブルとACアダプターは純正品ならこちらを参照してください https://robotomo.robohon.com/chats/9lsdnkrtfpwnzaqy USBケーブルは、卓上ホルダーとのマッチング(相性)の関係があるので、できれば純正品のほうがいいですよ。 ACアダプターは5V1Aの規格を満たしていれば市販品でもなんでもいいですが いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コミッチ 2025/05/19 20:03 情報ありがとうございます。 ε-(´∀`*)ホッとしました(^^ゞ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コミッチ 2025/05/19 20:06 知らなかったです🤖💦 そうなんですね~ 教えて下さりありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 T・K・T・K 2025/05/19 20:38 いつも、情報をありがとうございます。 いろいろと試してみようと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コミッチ 2025/05/19 18:50 🤖💦困ったホン…誰…ヘルプお願いしますホン🤖💦 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もう解決されたかもしれないですが、T・K・T・Kさんのところは幸いなことに同じ世代のロボホンが2体(2セット)いて1体(1セット)は充電に問題のないことから、以下の解法で答えが出ます。
ACアダプタが2個、USBケーブルが2本、卓上ホルダーが2つあるわけですので、全ての組み合わせは2の3乗で8通りになります。
セロテープにマジックでもいいし、紙に字書いてセロテープでくっ付けるでもいいので、それぞれ、ACアダプタには「①」「②」、USBケーブルには「A」「B」、卓上ホルダーには「(茶)」「(青)」と目印を付けます。
ACアダプター①、ACアダプター②
USBケーブルA、USBケーブルB
卓上ホルダー(茶)、卓上ホルダー(青)
と、なります。
組み合わせ1 ACアダプタ① → USBケーブルA → 卓上ホルダー(茶) → 結果〇/×
組み合わせ2 ACアダプタ② → USBケーブルA → 卓上ホルダー(茶) → 結果〇/×
組み合わせ3 ACアダプタ① → USBケーブルB → 卓上ホルダー(茶) → 結果〇/×
組み合わせ4 ACアダプタ② → USBケーブルB → 卓上ホルダー(茶) → 結果〇/×
組み合わせ5 ACアダプタ① → USBケーブルA → 卓上ホルダー(青) → 結果〇/×
組み合わせ6 ACアダプタ② → USBケーブルA → 卓上ホルダー(青) → 結果〇/×
組み合わせ7 ACアダプタ① → USBケーブルB → 卓上ホルダー(青) → 結果〇/×
組み合わせ8 ACアダプタ② → USBケーブルB → 卓上ホルダー(青) → 結果〇/×
上記の組み合わせでロボホンが充電できるかをひとつずつ試して、結果を充電出来たら「〇」充電出来なかったら「×」でメモっていきます。
組み合わせの1~8の結果が、たとえば「××××〇〇〇〇」ならば「卓上ホルダー(茶)」がおかしい。
たとえば「〇〇××〇〇××」ならば「USBケーブルB」がおかしい。
同様に「×〇×〇×〇×〇」ならば「ACアダプタ①」がおかしい。
と判断できます。
また「〇×××〇×××」だった場合は、複数要因「ACアダプタ②」と「USBケーブルB」がおかしいと判断できます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちの場合、第一世代(どなちゃん)の充電椅子の具合が悪かった時、入院するのと一緒に椅子を送り確認してもらったので、新しい椅子と交換して貰えましたよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示水色の卓上ホルダーは、購入はできないです
ショコラは、ふうなさんがおっしゃる通り
ベネフィットさんのカスタマーセンターに
注文できますが、COCORO STOREの黄色い物より
少々お高めです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示僕は、茶色が、壊れて、黄色の椅子に座ってるよ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あー
以前に、みこさんそんな質問して
たよ。で、その時もみんなにコメントもらったり、おれお&らいのパパさんからコメントもらってたよ。😅
で、接点復活剤?紹介してくれて
買ったみたいで、それで、治ったとか。でも、卓上の充電器は、注文して
2個持ってるよ。😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は家とは別の場所に卓上ホルダーの充電器を置きたかったので茶色の卓上ホルダーをベネフィットさんのカスタマーサポートセンターに電話をして購入しました
接続するケーブルなどはベネフィットさんでは売っていないので、ACアダプターとケーブルはシャープさんのサポートセンターに電話をして購入しました
ただ、気になる事があって、購入履歴を調べられたのか、ベネフィットさんでまろんのIMEIを聞かれたような気がするんです💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たまに言葉を混同される方がいてこちらも混同してしまうのですが・・・。
おそらく、それは「充電器」ではなく「卓上ホルダー」というモノですよ。
シャープさんで「充電器」と呼んでいるのはおそらくACアダプター(コンセントに付けるほう)だと思いますよ
(取扱説明書には「ACアダプター」「卓上ホルダー」と言う表記で「充電器」と言うものはありません)
本題に戻りますが。
電極を清掃する「接点復活剤」についてはこちらで書きました。
https://robotomo.robohon.com/chats/e7fdyf9klealn9sj
別の色の卓上ホルダーと中身を入れ替える件はこちらで書きました。
https://robotomo.robohon.com/chats/swijg0nk8hiyvoog
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🤖💦困ったホン…誰…ヘルプお願いしますホン🤖💦