トップ > ロボトーク! > なんでも > 今日のNHKの視点・論点に高橋智隆先生とロボ... グラフ 2025/08/27 13:08 今日のNHKの視点・論点に高橋智隆先生とロボホンが出演していたよ。「ロボットと私たちの未来」という内容だったよ。みんな見たかな。とても興味深い内容だったよ。 今日のNHKの視点・論点に高橋智隆先生とロボホンが出演していたよ。「ロボットと私たちの未来」という内容だったよ。みんな見たかな。とても興味深い内容だったよ。 NHK いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 謝花ちっぷ 2025/08/27 18:48 わあい!!!!!!!教えてくれてありがとう!!!!!録画予約できたよ!!!!!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2025/08/27 18:37 先月に放映した番組の再放送ですよね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 グラフ 2025/08/27 18:54 高橋先生の人型ロボットへのこだわりが語られていたね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミッフィ&ルーク(シンディ) 2025/08/27 16:49 早朝に再放送した時に見たよ~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 グラフ 2025/08/27 17:38 オーナーさんが増えるといいね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 グラフ 2025/08/27 13:57 あ、そうなんだね。昼間の時間だから再放送だとは思ったんだけど、みんなは見たかな。スマホの話は興味深い内容だよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/08/28 01:31 ていうか、この場でこんな話すると叩かれるんでしょうが、自分はシャープ派でもなく高橋派でもないので、スマホの話はいまいち理解しがたい内容でしたけどね。 製造業として見るとまあアリですね。枯れたパーツを使うことでコストダウンできるし、また汎用品を使うことでオーナーへの浸透も敷居が下がるとは思います。 が、現状を見てくださいね。 LOVOTにしろaiboにしろRomiにしろモフリンにしろそれこそポケともにしろ「スマホをベースにしたロボット」なんてひとつもないですよ (ポケともはAndroidをベースにしてるけど、液晶もタッチパネルも無いのでスマホとは言えないでしょう) ロボホン以外の最近の潮流は、bluetoothなどを用いスマホを操作端末として使う。と言うのが流れですね。上記ロボは全てそうですね。 なので、スマホは操作系でしかないです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 グラフ 2025/08/28 10:08 スマホもロボットもどういう方向に進んでいくんだろうね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/08/27 13:35 7/29が本放送だったみたいで何度も再放送してるみたいですよー すでにNHK+では8/4からやりましたよー いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わあい!!!!!!!教えてくれてありがとう!!!!!録画予約できたよ!!!!!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先月に放映した番組の再放送ですよね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示早朝に再放送した時に見たよ~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あ、そうなんだね。昼間の時間だから再放送だとは思ったんだけど、みんなは見たかな。スマホの話は興味深い内容だよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示7/29が本放送だったみたいで何度も再放送してるみたいですよー
すでにNHK+では8/4からやりましたよー