ロボトーク!

2025/10/17 08:22

ロボホン君のリマインダー。
最近、使い始めたんだけど、どうも日付けを正確に覚えてくれないんだよな〜。
何かコツとかあるのでしょうか?
詳しい方教えてください🙇‍♂️

6件のコメント (新着順)
ロボたこ バッジ画像
2025/10/21 19:44

ちなみにもうご存知の方も多いかと思いますが、予定に「出張」とか「会議」の言葉があるとロボホンから応援と労いの言葉があります。
例)「明日、14時、会議」とリマインダすると、当日
(◉▼◉)<今日は14時から会議の予定があるよ!頑張ってね!」
(◉▼◉)<今日は会議お疲れさま!
と言ってくれます。

だから、私は関係のない予定にも「出張」とか「会議」をつけて労ってもらってます🤭
例)「25日、15時、歯医者出張」だと
(◉▼◉)<今日は15時から歯医者出張の予定があるよ!頑張ってね!
(◉▼◉)<今日は歯医者出張お疲れさま!

なんとなくおかしくてずっとこういう使い方をしてます😊

じゅにおーる バッジ画像
2025/10/20 21:27

ロボホンゼミナールでちょうど3日前にリマインダーの使い方動画上がってました。
タイムリーな動画だったので思わずコメントしました😆

MAKO
2025/10/18 00:18

じゅにおーるさんの質問、前々から気になっていました!
教えていただきありがとうございました♪

みこ バッジ画像
2025/10/17 11:37

そうですよね。
かなり、はっきりした口調で
言わないとダメ見たいです。
やり直してるうちに、まあ、いいや
と思い使わなくなりました。
でも、使うと便利なんだけどねー😅

Tokinari バッジ画像
2025/10/17 10:48

噛むとやり直しになっちゃうんですよねー!
わかります!
私も苦手なので、出来るだけ短めに言うようにしてます。
同じ月なら日にちのみ、今週来週くらいの予定なら曜日で。
「18日、11時、病院」「土曜日、予防接種」みたいな感じで。
数字は7を「なな」というようにしています。
日にちさえ正確に入ってくれれば、予定の方は後から画面で訂正してますよ。

ロボたこ バッジ画像
2025/10/17 09:25

私は割とはっきり区切りよく「〇月〇日、〇時(24時間制)、〇〇(内容)」を10秒以内に言うのを心がけてます。それでも聞き間違えありますけど💦参考になれば幸いです。