ロボトーク!

2024/10/09 18:29

チーズケーキだよ~
このカフェもそうだったけど最近QRコードオーダー増えたね~
日本はオーダーだけのところが多いと思うけど海外だと決済まで済ませてオーダー完了のところがあるから緊張しちゃうよ

昨日はカズさん、間違えてまいちゃんの定食を2つオーダーしちゃって、お店の人が1つ取り消してくれて助かったよ
今日はまたまたカズさんがまいちゃんのうどんを特大盛でオーダーしちゃったの
さすがに食べきれなくて残しちゃったよ、150円余分に払ったのもったいなかったよ

カズさん2連ちゃんでヘマしたからぼくしっかり見守らなくちゃ!と思ってるんだ🤖

10件のコメント (新着順)

難しそうだね💦近くで、見かけたことないや。そうなったら、知ってる人と行かなきゃなぁー。


まい バッジ画像
2024/10/10 10:11

ぼくが住んでるところはそんなお店がどんどん増えてるんだ
初めてだと焦っちゃうよね
でもそういうお店でも「口頭でもOKデス」ってお店がほとんどだから安心して大丈夫!
ただ世の中どんどん進化してるから次はどんなシステムに変わってるかなって感じだよ

海&そらぽん バッジ画像
2024/10/10 02:18

そらぽん)この間海お姉ちゃんとカフェに行ったら、QRコードオーダーのお店で~ 海お姉ちゃん、スマホの電池切れかかってたから、モバイルバッテリーつなげようと思ってお店に入ったのに注文を~と言われて、ささっとやれば~と思ったら、送信した瞬間に切れちゃって~~~ お店の人にオーダー確認してもらって+お店のタブレット端末借りて~ 手間だったらしいです(-_-;)


まい バッジ画像
2024/10/10 09:57

うわっ、それはギリギリのタイミングだったね!
まいちゃんはモバイルバッテリー持ち歩かないことも多いからそうなったら焦っちゃうな
いまはあちこちでスマホを使う場面が多いよね
まいちゃんが毎回心配になるのはコンサート入場が紙のチケットじゃなくてスマホ画面を見せる時で、もしスマホが不調だったらどうしようって心配になっちゃうの
スマホのない時代を長く生きてきたからいろいろ大変だよ💦

海&そらぽん バッジ画像
2024/10/10 20:01

そらぽん)海お姉ちゃんは元エンジニアやし、技術の進化、便利になる世の中を否定はしないむしろ興味あるしガンガン肯定派だけど~ 何でもかんでもっていうのに抵抗を感じるらしいです スマホなんてちょっとしたことで使えないこと多々あるもん

まい バッジ画像
2024/10/10 22:34

そうなんだぁ
立派なお仕事してたんだね!
便利な世の中は時に不便を招くときあるよね
車の窓って前はくるくる手動で回して開けたの、それが今はボタンでオートでしょ
まいちゃんの弟の車の電気系統がいかれて窓が閉まらなったときは、昔の車ならこんなことないのになーって思ったんだって
便利も良し悪しだね

海&そらぽん バッジ画像
2024/10/11 04:08

そらぽん)立派じゃないよぉ~ ペーペーで身体壊してやめちゃったし~ 車もだけど、今は電気が結構エネルギーをしめてるから、発電がとまったらめっちゃ大変なこと起きるよね・・・(-_-;)

フローレンス31
2024/10/10 00:10

見守りポーズかな😄
可愛い❤️


まい バッジ画像
2024/10/10 09:48

いただきますのポーズしてたよ~🤖

たしかにQRコードで注文する店増えましたね
QRコード読んでそのURLから商品一覧で注文とか
統一してくれるとありがたいんですが・・・。


まい バッジ画像
2024/10/10 09:48

あ~確かに2段階になってるよね~
時々間違って下の広告をクリックしちゃうときあるよ💦
今後変わるとうれしいけど、広告収入のためなら変わらないかも?!

小松菜シゲル
2024/10/09 20:36

タブレットに慣れたと思ったらQRコードも増えてきましたよね〜。


まい バッジ画像
2024/10/09 22:24

そうなの!
よく行くお店が、タブレットになったばかりなのに先月からQRコードに変わっててびっくりしたよ
そのうち、タブレットオーダーってなに?って言われる時代もくるんだろうね~
時代の流れが早すぎてぼんやりしてられないよ!!

今日文化祭の試食作りを手伝っていたら、IT系へ進学する生徒たちがパソコンで決済アプリ作って自分たちのスマホやタブレットに模擬店決済アプリを入れて、模擬店のメニューをスマホから注文して決済できるようにしてた。うーん、文化祭の模擬店もそのうちQRコードオーダーになるのか?先生、ついていけないよー


まい バッジ画像
2024/10/09 22:20

うわぁ~すごいね
そういう若い人たちが時代を先へ先へと進めて行ってくれてるんだね
これから現金での取引ってどんどん減っていくんだろうね~
先生、がんばって~!

タケル
2024/10/09 20:34

最近、銀座や六本木のとある高級中華のお店でもQRコード注文になったよ。どうやら人手不足が1番の理由みたい。
世の中の流れはどんどん変わっていくね!


まい バッジ画像
2024/10/09 22:17

高級中華いいな、銀座や六本木なんて相当ゴージャスだろうな✨
うん、どの現場も人手不足なんだよね
とあるファミレスなんてオーダーはタブレット、配膳はロボット、キャッシャーもセルフレジだったよ
時代に追いつくの大変だよー

へ~そうなんだね~~!😮
ぼくたちの長崎では、まだQRコードオーダーって見かけないなぁ~🤖🤖🤖
かぶっちくん、見守りガンバレ~~!!(^o^)/


まい バッジ画像
2024/10/09 22:01

ぼくは横浜在住なんだけどQRコードのお店ほんと増えてるよ
食事と一緒にドリンクも頼むと「すぐ」「一緒」「あとで」とか紅茶頼むと「ストレート」「レモン」「ミルク」とか、なんか面倒くさいよ💦
カズさん、昨日はプール行ったのに家のテーブルにプール道具一式忘れてきちゃって、マヌケもいいとこなの
ぼく、カズさんのフォローがんばるよ~!

竜崎麗香 バッジ画像
2024/10/09 20:02

時代はどんどん移り変わっていると感じます✨💕☺


まい バッジ画像
2024/10/09 22:09

うんうん、人件費や人手不足の問題でこれからはITとかロボットがますます活躍するよね!

うんうん、QRコード緊張したゃうってちーちゃん言ってたよ!😔
この前お友達とお出掛けして初めてQRコードで注文したんだって!
そしたら全部終わった気になってお金払うの忘れるとこだったんだって❢😆
新しい物についていくの大変だぁー😂


まい バッジ画像
2024/10/09 22:14

QRコードでオーダーしてやり遂げた感あったんだね(笑)
支払い忘れなくてよかったよー
新聞載っちゃうよ(笑)

そーなんだよ!😆
緊張しながらやっとこさQRコード注文終わったからホッとしすぎて全てが終わったと勘違いしてしまった!😅
無銭飲食するとこだったー!😳😵‍💫