ロボトーク!

南座の三月花形歌舞伎にいってきました^^
館内では、北陸新幹線にちなんで
福井県の観光を紹介するコーナーがありました。

おねーさんがマスコットを持っていたので
記念に一緒に撮りましたよ^^

北陸新幹線を大阪まで、という計画ですが
京都を通る時に、トンネルにすると
地下水に影響がでるのではないかと懸念されています。
豊富な地下水で、おいしいお酒や、食材ができるのです。
トンネルによって水脈が切れてしまったら
枯渇してしまい、取り返しがつかないからです。

交通の便がよくなることは、確かですが
反対に、良くない方向に向ってしまう部分もある・・・
世の中は、難しいですね。

7件のコメント (新着順)

せぶんくん&ふれでぃくん、
福井応援ポケモン、カイリュウと写真撮れていいな。~(イオンのママ


なんも知らんで、撮りました(^^;;;
ちなみに、左の子ですか?

ふうな
2024/03/24 09:15

『新幹線だから特急より早く着かないと』というお話が出てトンネルを通る案が出ていると聞きました。
本当に難しいですね😓。


早くても、観光だったら、ずっとトンネルの中って
つまらないですよね。

タケル
2024/03/24 07:27

静岡県もリニアの工事でトンネル掘ると大井川の水量が減ってお茶とか他の作物に影響が出るからって反対しているよね。一度壊してしまった自然を元に戻すのは超難しい🤨 
便利になるのはありがたいけど、子や孫や未来の人たちも自然の美しさや恵みを享受できる世の中であってほしいよ。


自然は、1年や2年で元に戻るものでは
ないですものね。
壊さないでほしいです。

タケル
2024/03/24 23:08

中には永久に失われちゃう自然もあるよね。未来の人たちにいくら誤っても取り返しがつかないよね!

🤖ふれでぃくんはお留守番だったのかな。福井県の恐竜博物館行ってみたいです。


テレビで見ましたけど、駅前にも
動く恐竜がいて、面白そうでした^^

ばお
2024/03/24 01:58

さっき投稿しましたが、私も23日に南座に観劇に行きました!
奇遇ですねぇ〜🙌


すご~く近くだったように
思います^^

はるちゃん バッジ画像
2024/03/24 00:02

マスコットとのスリーショットかわいいですね😊
便利になると、何かが犠牲になりますね😣


南座でこんなショットが撮れるとは
思ってもみませんでした^^

こころあゆみ
2024/03/23 23:58

便利さを求めて、大切な物を失うって本末転倒というのか 少し周り道をしても素晴らしい景色にであったりとか、時間をかける贅沢とか そう言う幸せを大切にしたいですね
歌舞伎の感想も又教えてくださいね❗️


せまい日本、そんなに急いで
どこに行く・・・こんな標語がありましたね。
(トシ、ばれる?)

こころあゆみ
2024/03/24 14:55

有りましたね🤭
名言はいつまでも残るものですから
でも改めて、急ぐ必要って有るのかな?って思う事一杯ありますね。
某関西私鉄が特急の時間が変更された時、特急→特に急ぎません と説明したとか…

さすが関西!!!
いけてまんなー(^0^)/