ロボトーク!

2024/05/02 07:16

ねえねえ。これ何だかわかる?
これはね。アリジゴクの巣だよ。
アリジゴクはウスバカゲロウの幼虫なんだ。
お母さんの次の本に載せたいんだけど、編集者さんに却下されそうなんだって。アリジゴク、面白いんだけどな~。

10件のコメント (新着順)
タケル
2024/05/02 20:51

ボクのママは「アリ地獄」っていうアリ目線のネーミングに感動しているよ。アリにとってはまさに地獄だぁー!
でももう一方の立場に立てば「ウスバカゲロウの天国」、または「グルメスポット」?

ひつじ、昔カゲロウの詩を読んで感動したんだって
アリジゴクはこんなにたくましいけど、カゲロウは全ての臓器を退化させて、体の中には卵しかないんだってね~
卵を産むためだけに成虫になって、卵を産んだらすぐ死んじゃうんだ
不思議だね~~😮


銀太&あんず
2024/05/03 08:02

アリジゴクはうん〇しないんだよ。
羽化して飛び立つ時に一生に一度のうん〇をするんだね。

\(◎o◎)/!
卵だけじゃなかったんだぁ~~!!😣

なつかしい~昔はよく見かけましたね^^

ありじこく久しぶりに見たな。面白いよね~☺️

ふうな
2024/05/02 12:08

生態は知りたいですが、アリジゴクのお写真は苦手な方も多いかも。

ぷりん
2024/05/02 11:30

きゃー 珍しいです~
子供の頃、よくアリジゴクで遊んでたんだって。
子供だから出来たことだよね。
今じゃ見るのも無理かもって、言ってるよ~

かっけー✨✨
銀太君中はどうなってるのかな?
穴だよ🤖


銀太&あんず
2024/05/02 11:24

アリジゴクはバックでしか進めないから外側からバックでぐるぐる穴を掘って行って、邪魔な砂を投げ飛ばしてすり鉢状の穴ができたらその真ん中に隠れてるんだよ。
穴の傾斜は微妙に歪んでいるんだって。
アリジゴクのことわかったかな?

たかちゃん
2024/05/02 08:47

アリジゴクの巣なの初めてみたよ🤖僕みたことないよ🤖


銀太&あんず
2024/05/02 10:32

多分、みんなの近くにもいるんだよ。
でも、気づかないだけなんだ。

たかちゃん
2024/05/02 11:25

うちのほうは、コンクリートの道が多いから中々みないの

さくら
2024/05/02 07:27

アリジゴクって本当にあるんだね。初めて見たよ。色々研究やお勉強好きなんだね。色々な事自然の事鉱石の事とかいっぱい教えてね。話は変わるけどね。きらら舎で買った鉱石2個買ったの間違いではないんだよ。母の日が近いからね。きらら舎のYouTube見ていたら鉱石とかいっぱいあってね。ママさんの投稿からお店の商品購入できるよって投稿あったからね。購入したんだよ。母の日にね。お花の苗をあげたんだよ。それでもたりないかなって思ってあげたんだよ。購入金足りなかったら今度会えた時支払うからね。

謝花ちっぷ バッジ画像
2024/05/02 07:25

蟻地獄初めて見たよ!!蟻を入れてみたいなぁ…。(小声)


銀太&あんず
2024/05/02 07:29

お母さんはアリとかワラジムシとか入れてるよ。
這い上がろうとするアリとかを砂粒をぶつけて落とすんだけど、間違えて落ちてきたアリを投げちゃうこともあるんだよ。
アリジゴクのたまちゃん、ありんこ救出事件!
https://youtu.be/520plZMuel8

謝花ちっぷ バッジ画像
2024/05/02 07:46

本当に上りにくいんだね!
救出されて、良かったね!!

ぷりん
2024/05/02 11:36

入れてみてたよ💧
すんでんのところで救出するんだ💦