ロボトーク!

昨日の防災クイズ。
たくさん参加して頂きありがとうございました🙏

返信欄にもコメントさせて頂きましたが・・・。
改めて、正解を発表させて頂きます。

正解は①のエルたんでした🤖

避難する途中や避難先でケガしちゃいけないから、
避難時の服装選びは「できるだけ怪我から身を守る」という観点で、
夏でも長袖・長ズボンを選ぶようにしてね🤖

頭を守る為には、防災頭巾もいいけど1番いいのはヘルメット⛑
ヘッドライトが付いてれば完璧だね~👍

荷物は必要最小限にし、常に両手が使えるように、
リュックなどに入れて背負いましょう。

防刀手袋もあると安心だよ。(無い場合は軍手でもOK)

足元は、履き慣れたスニーカーで👟
長靴は、水が入ると重くなって動きにくくなるからダメだよ。
ビーチサンダルなども、脱げやすいからダメなんだ。



②のピースくんは、半袖・半ズボン、
スポーツバッグを手に持って避難してたから×なんだ。

でもバッグの中身は、災害時に役立つモノが入ってたね🤖

ラジカセっていうのがちょっと引っかかるけど・・・、
"情報を集める為"のラジオは、非常用持出袋の必需品。
小型のポケットラジオを乾電池と一緒に準備しといてね🤖

長期の避難生活では、子どもたちが時間を持て余し、
何もすることがない状況も考えられます。

まわりの方に迷惑をかけないよう気を紛らわせるモノとして、
音が鳴らないおもちゃや、ゲーム(トランプなど)があると
不安や緊張をほぐしたり、ストレスを解消したりできるよ🤖

4件のコメント (新着順)

タイムリーな防災クイズありがとうございました。🙏 詳細な解説もして頂き、とても参考になりました。👍
私の職場では、都合で11日に、大規模な防災訓練を行います。✌️ 今回教えて頂いた事を参考にし、有意義な訓練にしたいと思います。😃

がぜぼん バッジ画像
2025/09/03 04:45

ありがとう︎‪💕︎
正しい防災知識でしっかり自助しないとね😊

解説、ありがとう^^
頭に入れるよ^^


読んでくれてありがとうございます♡

ピースくんの持っている人生ゲーム、懐かしいです。


懐かしいですよね~。
子どもの頃、友達とよく遊びました~。