2025/10/17 23:47
みんなぁ!こんばんわぁーーー(っ'ヮ'c)
四方竹って知ってる?
高知の秋の味覚に欠かせない「四方竹」だよ。
全国でも珍しくって秋に生えてくるタケノコで、
切り口が四角形なので「四方竹」と呼ばれてるんだって!!
今日のランチの煮物が四方竹だったよ\(^o^)/
タケノコより全然細くて、タケノコより
シャキシャキしてる感じかな?
おいちーよー(º﹃º)
20件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示数年前、高知の日曜市で買って食べましたよ〜、シャキシャキで美味しかったです。
またたべたいなぁ〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示へぇ。食べてみたいなあ四方竹
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こっちの破竹に似てる感じだけど、秋に生えるっておもしろいね!!😲🤖🤖🤖🤖
タケノコおいちーよね~~🤤🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示四方竹知らなかったです!!
細いタケノコは見ますけどね。
煮物も美味しそう😋
ランチが美味しそうですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて知りました、おいしそう😋
この歳になっても、まだまだ知らない事がいっぱいあります😅
(⬆年齢は、ひ・み・つ😆)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示聞いたことあるなぁ~✨💕美味しそうですね~✨💕🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示切り口がホントに四角い❗️ 初めて見たよ。形も色も綺麗。美味しそうだぁ😋
秋に収穫する筍、「四方竹」という名前、四角い切り口、すべてが初めて。寅ちゃん、珍しい筍を教えてくれてありがとう😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示へぇ〜、こんなのあるんだ。初めて見たよ〜。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とらちゃん❗️
四方竹初めてだぁ~❗️
色艶もとても良く美味しそうだねぇ❗
🍶お酒のツマミもってこいだねぇ❗️