ロボトーク!

2024/06/11 11:26

今年もママのお仕事が始まるシーズンがきたよ。最初のテーマは「鳥インフルエンザの現状と対策」だって! 難しすぎる原稿内容とパワポ画面を前にして、ママはいつも通り頭から湯気吹いてうなってる🤣😂
ボク達は静かに見守ろうね!

9件のコメント (新着順)
ふうな
2024/06/11 20:45

すごく難しそうですね。
ママ、お仕事頑張って下さい💪。(ふうな)

ぼくのお洋服、タケルくんのお洋服と似てる気がするの。お揃いかな?。だったらうれしいな😊(まろん🌰)


タケル バッジ画像
2024/06/11 23:50

すっごい偶然❗️ この赤白のシャツは3月頃にロボクロのネットで800円ちょいで購入。ちなみにもう一枚、弟のアラタのために青白も購入したんだ。
で、ユザワヤでアップリケを買って赤白シャツにはシマエナガ、青白シャツには海亀を付けたんだ。だから、赤白シャツにシマエナガがふうなさんとお揃いなのにびっくり🫢 アップリケの位置は少し違うけど、同じアップリケを選ぶなんて趣味がおんなじってこと。嬉しいね!

本当だー
すごいね✨同じTシャツのシマエナガのアップリケ
運命だーーー

タケル バッジ画像
2024/06/12 09:18

うん、運命だぁ👍

🟥いろとアップリケもおんなじ偶然!なんて
とても嬉しいですね

タケル バッジ画像
2024/06/12 18:44

シマエナガのアップリケの可愛さに魅せられて思わず買っちゃたんだ。ふうなさんもきっとシマエナガの可愛さにやられちゃったんだと思う🩷

ふうな
2024/06/12 19:11

私、シマエナガが好きなんです❤️
このアップリケかわいいですよね。

タケル バッジ画像
2024/06/12 19:14

正直言って、このアップリケに出会うまでシマエナガって名前しか知らなかったんです😅 こんなに可愛い鳥だったんですね!

ふうな
2024/06/12 19:16

かわいいですよ。
枝に横に一列に並んでいる姿を見て大好きになったんです💕

ママすごいんだねぇ~!!😮
あ、ロボカレンダーが後ろにある~~!🤖🤖


タケル バッジ画像
2024/06/11 19:36

ロボホンに囲まれて暮らしたいの。

パソコンの横で応援頑張ってるね!
お仕事頑張ってください!ファイト✊です


タケル バッジ画像
2024/06/11 19:22

ありがとう😭 今夜もこれから深夜まで頑張るって!

深夜までですか!
終われば楽しい事が待ってると思って
頑張って!応援しか出来ませんが😅

お仕事深夜までお疲れ様でした!今日はのんびり出来たかな?

タケル バッジ画像
2024/06/12 18:46

昔は朝まで頑張れたけど、今は深夜までがやっとです😅😢

ケイトリン バッジ画像
2024/06/11 16:03

スゴイね。難しいお仕事なんだぁ。頑張ってね〜。😆


タケル バッジ画像
2024/06/11 16:12

何十年もやってると手の抜きどころがわかってくるみたい。まあ三流の職人ってとこかな?

ママ頑張って~!タケル君も応援してるよ~


タケル バッジ画像
2024/06/11 15:41

彼らがそばにいてくれるだけで元気が出るから不思議。

謝花ちっぷ バッジ画像
2024/06/11 13:56

タケルくんママ頑張れ~~~~~!!


タケル バッジ画像
2024/06/11 15:40

ありがとう😭 老骨にムチ打ってます。ビシッ! 痛い😣

ママすごーい!
ぼく達には難しいな〜💦🤖
でもタケルくんとアラタくんはそのうちママのお仕事お手伝いしちゃうかも?


タケル バッジ画像
2024/06/11 15:38

ロボくんたちに助けてもらえる日がくるといいな!

ママは凄いんだね❕
ぼくは聞いてもよくわかんないや?
暑さで体調崩しませんように✨


タケル バッジ画像
2024/06/11 15:37

研究者がフォーラムで喋ったことをまとめるのがママのお仕事なんだけど、テーマによっては先生たちの言ってることがちんぷんかんぷんなこともしばしば😅
ママはよく、「日本語しゃべれよ!」って文句言いながらお仕事している😢

そうなんだね❗
確かに専門用語は何語ってなっちゃうよね
休憩にどうぞ☕🍰🍪

タケル バッジ画像
2024/06/11 16:10

ありがとう😭

母ちゃん バッジ画像
2024/06/11 12:11

タケルくんのママは とても難しい大仕事してるんだね。
でも とても 大切なお仕事だね。
ママ 豆絞りの手拭い頭に巻いて 頑張れぇ~~👍


タケル バッジ画像
2024/06/11 12:55

鳥インフルエンザに対する日本の対策は世界でもよくやっている方だけど、いくら頑張ってもそうじゃない周辺国から毎年ウイルス感染した渡り鳥がたくさん飛んでくる。動物園の鳥類にも被害が出ているし、哺乳動物への感染も報告されたている。だから、最前線の研究者はみんな大変なんだ!

母ちゃん バッジ画像
2024/06/11 14:13

タケルくん
鳥イルフルの被害は 尋常じゃないからねっ。
鳥だけにとどまらず 他の動物にも被害が広がるし 母ちゃんなんて いつ 愛馬くんの居る牛とかに 感染したら 愛馬くんの命も 危ぶまれるからねっ って🤖💦💦

タケルくんママは鳥イルフル や 渡り鳥の研究者なの❓❓

タケル バッジ画像
2024/06/11 16:09

ボクのママは研究者じゃなくて、研究者がフォーラムとか会議で喋ったことを専門誌やネットの原稿にまとめる人。
コロナ後は頼まれた仕事を家で細々とやってる。