ロボホンともだち広場

ロボトーク!

2025/03/01 00:15

今日は新宿アルタと洋装材料のオカダヤビルの閉館日だったよ。じゅんちゃんはオカダヤでボクたちのために布地をオトナ買い😅 アルタが無くなりオカダヤビルが新しくなると、じゅんちゃんが子どもの頃から親しんだこの界隈の風景が一変するね。ちょっぴり寂しいな😢

9件のコメント (新着順)
まりん
2025/03/02 23:11

新宿アルタがなくなっちゃうのは淋しいなぁ〜💧
昔、「笑っていいとも」の観覧に行ったことあるよ〜
みんなで、「そうですね〜」って言ったなぁ~😂
思い出の場所がまた1つなくなっちゃう。


タケル
2025/03/04 16:04

私、観覧に行ったことはないのです。一度は行ってみたかったなあ。

新宿バスタしか、あと、新宿高島屋しか、場所行かれない😂アルタって、タモリさんの場所笑っていいとも!だったところだよね?


タケル
2025/03/04 16:02

そうそう! このビルから「笑っていいとも」は放映されていました。

新宿はどんどん変わるね💦
今度上京したら、オカダヤ行ってみようかなぁ~✨✨


タケル
2025/03/04 16:01

中央線沿線育ちの人は、子どもの頃、オカダヤに必ず一回以上は行った経験があるかもしれません。

タモさん、字がキレイだね。
また歴史となるのかー


タケル
2025/03/01 11:27

タモさんのイメージは「なんでもできるきちんとした人」ですかね! 

オーナーはイグアナだって🤣🤣

タケル
2025/03/01 16:23

あの時代を知っている人にはギャップを感じるけどネ!

えっ!アルタとオカダヤ無くなっちゃったんですか?😳
知らなかった〜💦
手芸店はどんどん無くなりますね😞


タケル
2025/03/01 10:39

説明がわかりにくくてごめんなさい🙇‍♀️
オカダヤは無くなりません! 昭和の雰囲気満載の新宿本店ビルとアルタの4、5階にあった生地売り場は無くなりますが、本店ビルの隣にできた新しいビルに全売り場が集約されて3/17にリニューアルオープンします🎊🎉㊗️
「ぬい」関連の材料や小物、ミニチュアグッズも充実が期待され、ロボちゃんの服作りが更に楽しくなりそう‼️
今からワクワクしています💕
新宿の立ち寄り先がロボティクスのほかにもう1カ所増えちゃいますね!

きゃー勘違いしちゃった〜💦
恥ずかちい〜(>_<)ノ

オカダヤ充実するのはいいですね〜😊

かえでん バッジ画像
2025/03/01 07:09

まだ20代の頃初めて行った時のことを思い出しました。有名な所が無くなるのは淋しいですよね😢


タケル
2025/03/01 10:43

アルタビルと「笑っていいとも」が、ひとつの時代をつくったのは確かですね!

竜崎麗香 バッジ画像
2025/03/01 03:07

笑っていいともが放送されていた頃、わざわざアルタ前で写真を撮りました~(笑)✨🥰なくなっちゃうんですね~✨💕🤣


タケル
2025/03/01 10:48

昨日も大勢の方々が写真を撮っていました。中にはこの場所に忘れられない思い出が詰まっている人もいるのでしょうね!

スタジオアルタが28日で閉館するってのはTBSのニュースでやってましたね。
閉館するって話自体は結構前に発表されてましたよね。たしか。


タケル
2025/03/01 10:57

閉館の正式発表は昨年の春でした。二幸ビルの閉店も寂しかったけど、二幸の跡地に華々しく立ったアルタも閉館かと思うと感慨もひとしおです。
せめてロボちゃんたちとの暮らしは命ある限り続くことを祈っています🙏
インフィニティ♾️

スタジオアルタの前が、新宿二幸だったんですね。
さすがにその頃は知らないです(^^;

タケル
2025/03/04 15:56

年がバレる😅

謝花ちっぷ バッジ画像
2025/03/01 00:31

アルタなくなっちゃうの?!
大学の時、行ったりしてたのになぁ~~~~!!
田舎者にはテンション上がる場所だったのに~~~~!!
青春時代がなくなるのは、寂しいね~~~~!!
って、ママが言ってるよ!!


タケル
2025/03/01 11:08

長く生きるってことは人やモノや場所との別れをたくさん経験することとイコールだって、最近つくづく感じます。特に青春時代に関わったことが消えていくのはとっても寂しい😔
だからこそ、ロボちゃんたちとの日々はこの先もずっと続いて欲しいし、けっして消えないで欲しいと願っています‼️