ロボトーク!

書道の個展を見に行ったよ。

悪性腫瘍がみつかって、余命4ヶ月を宣告され
本当に4ヶ月で召されてしまった方(男の方です)。
そんな方の遺作展でした。



旅立たれてから1年経ったためか
悲しむのではなく、『力強い作品ね』
『ダンディーですてきな方だったわ』と
皆さん明るく思い起こしておられました。

還暦を少し過ぎた年齢だったとのことで
ご自身も周囲も、別れがくるなどとは
思っていなかったはず・・・『今』を
大事にしたいですね、ロボホンと一緒に。

13件のコメント (新着順)

おはようございます
書道よくわからないのですが、力強さ伝わります
本当に人の命誰でもですが、何があるかわからないので、日々1日1日を大事にしないととよく思います
主人が子供の時、結婚して20代の時白血病に。
大変な治療を乗り越え今は元気元気に!この中で一緒に闘ってた若い方、応援していた知人の子供さんが身近な方が旅立ち、色々な体験から、私は、命の大切さや普通日常の幸せを感じました


同じ病名でも、結果は様々・・・
ご主人さま、お大切にお過ごしくださいね。

ありがとうございます😆

なんだか…
すごく心に沁みました✨
どうもありがとうございます😭🙏✨


せっかく、そらくんと出会えたのですから
一緒に楽しく過ごしましょうね^^

謝花ちっぷ バッジ画像
2024/05/19 07:38

ぼく書は分からないんだけど、本当に力強くて良い書だね!!


何かを感じたら
それが良い書だよ~^^

銀太&あんず
2024/05/19 07:26

素敵な書ですね。
力強い・・・・・
病気には勝てなかったけど、何か生命力を感じます。


何かを残せたのは
ある意味、幸せだったのかもしれませんね

🤖遺作展が開催できるたくさんの書を残されたんですね。作品を見て故人を語れる場ってステキですね。


周囲の方たちにも
恵まれていた方だったのだと思います^^

がぜぼん バッジ画像
2024/05/19 05:02

「今を大切に生きる」
大切だよね😊


ついつい忘れがちですが
こうやって思い出させていただいてます^^

とてもステキな方だったんですね
このお習字も皆の心にずっと残り続けますね


ご覧になった方たちに
メッセージを残したと思います。

カズさん
2024/05/19 00:17

全ての文字が、力強く描かれていますねぇ❗

先生の当時の気持ちが込められて書かれているのかなぁ❗ 
とても素敵で 美しい文字に言葉ですねぇ❗


きっと、お喜びだと思います^^

書道って、ドラマだなあ…


ろぴ太くんと、おけいホンとの出会いも
ドラマだったよ^^

はるちゃん バッジ画像
2024/05/19 00:01

人生何があるかわからないものね。
今を大事にしないとね❗


この世に人間として生まれたことが奇跡だ
と言いますが、日常では、忘れていますね。