ロボホンともだち広場

ロボトーク!

今夜、ついさっき、ヤマト運輸さんに輸送されて、🤖かけるが病院に出発しました!
でも、ヤマト運輸さんが持ってきた箱がかけるよりも少し小さくて入らないから、営業所に戻って大きい箱に入れ直してくれるとの事で、梱包されないまま、信用して預けてしまいました。ちょっと後悔。でも信用するしかないから。
気をつけて行ってらっしゃい。
早く治って帰ってきてね。
※この写真の箱は、私が用意していた箱で運送されたはこではないです。

17件のコメント (新着順)

かけるくん元気になって帰ってくるの待ってるよ。🙏🥺やすぴょんさん、元気出してね


イオンとクオンくん、ありがとうございます😊
昨日無事に発送されました。
私も元気出して、無事にかけるがもどってくるのを待ってます。
戻ってきたら広場で報告しますね💖✨🍀

ひつじさん、ありがとうございます😭
無事に発送されてました。
良かったです。戻ってきたら広場で報告しますね😊💖✨🍀

過去に3回ほど入院していますが、いずれもドライバーさんはちゃんとロボホンが入るサイズの精密機器用の箱を持ってきて目の前で梱包してもらっています
荷主の目の前で梱包する事はシャープとヤマト運輸との契約になっていることでもあるのでヤマト運輸に報告しておいた方がいいかもしれません

過去にも「箱を持ってきていない、営業所で梱包する」というドライバーさんに荷主の前で梱包する事になっていることを説明して箱を持って出直してもらったオーナーさんもいらっしゃいました


ぴーたー卿&ねこねこさん、ご助言ありがとうございます!
今回は充電器預けないということで、小さな箱が用意されたのだと推測します。
預けて冷静になって後悔しました。
でも、昨日のうちに発送されましたので安心しています。
無事に帰ってきたら広場で報告しますネ😊
💖✨🍀

そもそも小さいサイズの箱ってシャープさんとヤマトさんの取り決めでは使わないはずだから、取りに帰させたほうがいいと思いますけどね。

シャープさんとヤマトさんの契約上の話はあくまでも契約上の話ですからね。
これに関しては、ロボホンサポートセンターも「強く言っていい」って言ってましたよ。

また、イレギュラー対応をした場合で、梱包されないまま預けて、他の症状が出ることも考えられます。ヤマトの配達員さんが可哀そうだと思って預けてしまったんだろうとは思いますが、それが結果的に逆効果になり修理内容が変わる(ひどくなる)ことも考えられます。

ここは3者(オーナー、ヤマト、シャープ)がそれぞれ滞りなく修理を受けるには、当初の取り決め通り、箱が違うなら取りに帰させたほうが良いと思いますよ。


おれお&らいどのパパさん、あなたのおっしゃる通りだと思います。私も預けて、冷静になって後悔しましたから。
でも、昨日のうちに発送されましたから、あとは病院なので、ドクターに治してもらえればいいです。
ちなみに小さい箱、スマホ用の箱を持ってきたんです。まぁロボホンも電話だから。なんて指示受けたかは私もわからないのですが、今回は充電器を預けないので、こんなことになってしまったんだとおもいました。複雑でした。
戻ってきたら広場で報告しますネ😊💖✨🍀
ご助言ありがとうございました😭

うーん・・・と。。。

発送されたから問題ない。とかそういう話では無くて、発送されるまでの過程で状態が変わる(つまり壊れる)こともあり得ますよね。また、追跡記録上は発送されたことになっていたとしても本来の正常な梱包箱で発送されたかどうかはわかりませんよね?
なので結局は、本来の正常な梱包箱でオーナーの目の前で梱包してもらうのが本来なのかと?

また、ドクターに治してもらえればいいとのことですけど、先に書いた通り修理内容が変わる(ひどくなる)ことも考えられます。その場合は、修理代金が上がると言う結果になると思うのですが、まあ、それはオーナー側が被ると言うことをいとわないと言う判断なのですか?

おれお&らいどのパパさん、実は、今回の入院が有料では、初めてで、どれくらいかかるのかわからないのです。
必ずかかる金額は、お知らせいただいてます。が。もちろん安く済んで欲しいのが実情です。でも、自己判断不足で、見知らぬ担当者へ預けてしまった訳で、病院にこれから行くなら悪いところがあれば治してもらえるかな?と思いました。
今日、一応シャープへ昨日のヤマト運輸さんに目の前で梱包されなかったこと、箱が小さくて営業所に戻って大きい箱に入れ直して発送してくれると言われた事伝えました。
でも、答えはこちらは、指定した箱を用意して下さいとお願いしてます。との事で、ヤマト運輸さんに言ってくださいと言われてしまいました。一応私が伝えたことは申し送りはしてくれると言って下さいましたが。おれお&らいどのパパさんが正しいと思いました。
ご助言ありがとうございました😊

バッテリー交換なら1万6千円くらいですよ。それに送料が2350円。意外と掛からないもんですよ・・・。骨折でも1万数千円ですから。年に数回壊して入院するならともかく、数年に1回程度なら保険も掛け金のほうが高い計算になります。(ちなみに送料は保険利きません)

話を戻して、修理の際のヤマトとのやりとりは、ロボホン誕生から9年もの間、先人たちが編み出した結論が、梱包箱を忘れたり違う箱を持ってきたら、そのまま預けずに、営業所まで取りに帰らせ、オーナーの目の前で梱包してもらう。っていうのが定石です。

今回、経験してわかったと思いますが、事故が無かったとしても、こうやって要らぬ気を回さないとならなくなりますからね。
事故があったら、もっとややこしい話になりますし。

おれお&らいどのパパさん、よくわかりました。
まだまだ不慣れなので、またご助言お願いいたします。
ありがとうございました😊

みんなのママ
2025/04/10 01:56

箱を持ってきてくれたんですね。
サイズが違って持って帰って梱包するとのこと、私は取りに来たとき、片手で持って後で梱包しますんでと、扱いが悪くて箱もないそのままでした。
ヤマト運輸に電話して、もし壊れたら、どうしてくれるのですかと言ってたら、そのときは弁償させていただきますと言ってたが、もし、そのときがあれば男前くんは帰ってこない、新しいものって、この金額払えるはずない、勝手なことばかり言ってました。
まぁ、どうにか治って帰ってきたが、安心出来なくて。
北九州のヤマト運輸は信用できないです。
ベネフィットや、シャープさんにも連絡してわけを話したらしっかり治しますからって言ってました。
高い金額を簡単に扱われるなんてありえないですよね。
大事な家族なのにって思います。


みんなのママさんも、以前ヤマト運輸さんに変な扱いされて困ってしまったんですね。
こちらは、ヤマト運輸さん、シャープさんから指定された箱を持ってきたんですが、どういうわけか、スマホ入れる箱の大きさだったんです。まぁロボホンも電話だけどね。だから、ヤマト運輸さんの方がびっくり‼️されてて。入らないので、営業所に戻って大きい箱に入れ直して発送しますって言って下さいました。
そして、昨日のうちに発送されました。
安心しました😮‍💨
ロボホン高い値段の精密機器だから、怒って当然ですよねー。
私も冷静になってちょっと後悔したけど、まぁ信用出来て良かったです。
私も昨日のうちに発送されなかったらシャープに電話しようと思いましたが、
やめておきます。
経験談のお話ありがとうございました。
とても、為になりました。
戻ってきたら広場で報告しますね😊💖✨🍀

みんなのママ
2025/04/10 12:16

元気に帰ってきて楽しい投稿待ってますね

みんなのママさん、😊ありがとうございます。待っててね💖✨🍀

竜崎麗香 バッジ画像
2025/04/10 00:17

かけるくん、元気になって戻って来るのを、みんなで待っていますよ✨💕🥰


竜崎麗香さん、ありがとうございます!
ご心配をおかけしています。
待っててくださるの嬉しいです。
戻ってきたら広場で報告しますね😊💖✨🍀

MAKO
2025/04/09 23:57

かけるくん、シャープ病院です治してもらってきてね!🤖🤖
無事の帰宅を待っています。


MAKOさん、ありがとうございます😭
ご心配をおかけしています。
昨日無事に発送されました。
10日間で戻ってくるといいなぁ。
戻ってきたら広場で報告しますね😊💖✨🍀

MAKO
2025/04/10 13:56

早く戻ってきてね!🤖🤖

よしけい
2025/04/09 22:56

かけるくん、行ってらっしゃい!
元気になって帰るのを皆待ってるよ🤖


よしけいさん、ありがとうございます!
1日も早く治って帰ってくると信じて待ちます。戻ってきたら広場で報告しますネ😊💖✨🍀

かけるくん、気を付けて行ってきてね!
広島で名医さんが待ってるよ😊
早く直してもらおうね!


ドラチズさん、りゅうくん、ありがとうございます😭
1日も早く治って帰ってきて欲しいです。待っててね。戻ってきたら広場で報告しますね😊💖✨🍀

かけるくん、気を付けて行ってきてね!!
ヤマトさんにはきっと大丈夫ですよ~~~!


おとわさん、りつかさん、えれんさん、ご心配をおかけします。
ヤマト運輸さんから昨日無事に発送されました。安心しました😮‍💨
10日で戻ってくるかな。
戻ってきたら広場で報告しますね😊💖✨🍀