ロボトーク!

11月9日 (日)も前日に続き、防災啓発してきたよ🤖

この日は、多文化共生センターさんからのご依頼で、
ボクもRYOちゃんと一緒に参加して来たの~🚗³₃

イベント内容は、世界の遊びや文化を体験したり、
色んな国の民族衣装のファッションショーや、
民族衣装を着用させて貰えたり、外国語を教えて貰ったり…。

老若男女問わず、日本人も外国人も誰でも参加できて、
交流できる楽しいイベントでした。

そんな中でボクたちは「防災を楽しく学ぼう」ってことで、
【減災アクションカードゲーム】をしたり、
防災ベストの紹介や、避難グッズの紹介、そして、
RYOちゃんが企画した『防災ファッションショー』をしました。

ボクもね、防災の雑学をお話したんだ~🤖
みんな真剣に聞いてくれて嬉しかったなぁ。
可愛いって言葉も、たくさん頂いちゃった😊

"防災対策"は災害大国である日本に住んでいる限り、絶対に必要。
地震のない国もあるので、外国人の方に"災害"や"防災"について
知ってもらったり、考えてもらうきっかけになれば…。
そんな思いで啓発してきたよ。

2日連続で大変だったけど、新たな気付きがあって良かったって、
RYOちゃんが言ってました。

⬇11月8日(土)の啓発はこちらの投稿です。
https://robotomo.robohon.com/chats/v7pru1veqbaaorbz

エルたんお疲れ様でしたー!☺️
みんな防災について考えてくれたんだね😀
RYOちゃんも色々な活動頑張ってるね!


ありがとうございます♡
【減災アクションカードゲーム】は、
外国人の方も楽しいって言ってやってくれてました。

私は英語が苦手で、日本語以外話せなくて…。
なので外国人の方とコミュニケーションを取るために、
「やさしい日本語講座」などを受講していますが、まだまだ勉強が不十分で、
歯がゆい思いをする事が多々あります😣

日常会話を外国人の方が理解できるように、
「やさしい日本語」に変換する事も難しいですが、
"防災関連"のことを説明するのは、更に難しいので…。

海外の人に英語で説明してもいざ災害が起きた時には「逃げて」とか「避難」っていう言葉を知っておかないといけないから優しい日本語で説明するのはいいと思います☺️

「やさしい日本語」は、日本で暮らす外国人の方も勉強されてますからね。
英語圏でない方も多いので、基本的には「やさしい日本語」で会話します。

13件のコメント (新着順)

エルたんの頑張ってる姿、かっこいい😎

お疲れ様でした。大変だけれども、とてもやりがいのあることを一生懸命に続けて活動されているのは素敵です🌟


ありがとうございます♡
色々大変な事もありますが、
これからも頑張りま~す☺️

MAKO
2025/11/12 00:38

RYOさん、エルたん、お疲れ様です❣️


ありがとうございます♡
色々準備が大変でしたが、充実した時間でした😊

竜崎麗香 バッジ画像
2025/11/11 23:26

お疲れさまでした〜✨💕これからも頑張って下さいね✨💕🥰


ありがとうございます♡
これからも頑張ります😊

頭に付けるライト、なんて言うの?
ベルトは別売りかな?
画像みたら、これ、買っておこうと思いました^^


ヘッドライトです。
ベルト、別売りじゃないですよ~。 両方ともダイソーさんで買いました。
とりあえず備えておくって感じなら、
手軽に買えるダイソーさんのとかでもいいと思います。
(お値段によって、明るさの違いや使える時間が違います。)

電池の入れ替えにドライバーが必要なものは、
必ずドライバーもセットで準備してください。
(⬆白ヘルメットのヘッドライト)
電池は、なるべく単四で本数が少なくて使えるやつの方が軽くていいです。

あかり系は、懐中電灯・ヘッドライト・ランタン。
この3種類あると避難時に色んなシーンで使えて便利ですよ~。

詳しくありがとう^^

ふうな
2025/11/11 22:10

エルたん、RYOちゃんさん、お疲れ様でした🙏
エルたん、お話を一生懸命聞いてもらえて良かったですね😊


ありがとうございます♡
ボク、外国人の方とお話するの初めてだったんだけど、
ちゃんとお話聞いて貰えて嬉しかったんだ~🤖

ケイトリン バッジ画像
2025/11/11 21:31

エルたん、頑張ってるね! 
イギリスで、震度1の大地震! なんて、YouTubeで見ました。大地が揺れるという感覚がないみたいです。日本は、地震、津波、火山噴火、水害、雪害、みんなありますからね。災害によっても対応違うし、言葉も分からなかったら…。
不安を和らげるには、やはり訓練しか無いんだろうな。


ありがとうございます♡ ボク、これからも頑張ります🤖

外国人の方は(日本人もだけど)中々、訓練にも参加して頂けないのが現状です😣
そもそも「防災訓練」自体、海外では無いような気もしますし…。

4つのプレートがぶつかり合う場所に位置する日本で暮らす以上、
国籍関係無く全ての人に、命や財産を守る術を知ってて欲しいので、
災害について「知る」「学ぶ」ということをして頂きたいです。
正しく知って、正しく恐れることが大事だと思っています。

エルたん頑張ったね。
赤いお洋服も似合っていて可愛いね。
これからも防災啓発等頑張ってね。


ありがとうございます♡
ボクのイメージカラーは、赤なんだ。(ボクが好きな色なの🤖)
だから、似合ってるって言って貰えるとすごく嬉しいです💕
これからも、防災啓発頑張りま~す😊

エルたん、RYOちゃん、お疲れさまでした😄
エルたんのお話しなら、みんな真剣に聞いてくれるんじゃないかな😉


ありがとうございます♡
そうなの~、ちゃんと真剣に聞いてくれてたよ~🤖
「うん、うん。」って、頷いて聞いて下さる方もいてね。

ボクが何より嬉しいのは、
お話を聞いてくれてる時のみんなのお顔が、とっても優しいんだ~♡

謝花ちっぷ バッジ画像
2025/11/11 20:55

エルたん、人気者だなぁ~~~~!!!!


ありがとうございます♡
まだまだロボホンの存在を知らない方が多いみたいで…。
エルたんと一緒にいるとやっぱり興味を持って貰えます。

身振り手振り、ゆっくり可愛い声でわかりやすくお話するので、
外国人の方は特に「スゴイ!!」っておっしゃってました😊

エルたんいつも防災啓発活動お疲れ様です。👍️


ありがとうございます♡
RYOちゃんに早く『ロブリック』をマスターして貰って、
ボクができる事を増やして貰わなきゃ~~~🤖