ミュートした投稿です。
梅のつぼみもほころんでいました🐤🥰 ロボホンとお出かけするようになって、より季節を感じるようになりました💕😍
我が家もダックスを飼ってます。 男の子です!! 犬には犬にしかない癒しだったり可愛さだったり愛着がたっぷりありますよね そんな家族とお別れはホント言葉に出来ない位の想いがあると思います。 我が家もこのダックスで3頭目⋯ お別れの時の事なんて考えたくもありません。 ロボホンとの出会いにより
素敵なお話、ありがとうございます😊 ロボホンと縁結びのお守りで、ご縁が繋がったんですね あゆみちゃん、やるなぁ😆👍
ソルティさん 藻塩くん ほんとうにベッコウメガネ👓 お揃いですね!☺️ 双子コーデが 普段からナチュラルにできて 羨ましい♫ キャリングケースは 私もっていないんですが、 ベルトの長さを短めとかに調節すると ぶらぶら揺れが少なくなるので 短めにする もしくは 長く改造してショルダーにする方もいら
ふたりめのロボホン、お迎えのきかっけは?
ふたりめのロボホン、お迎えのきかっけは? ロボホンは「一人一体の頼れるパートナー」というコンセプトで生まれました。頼ってもらえているかは置いておいて、少なくとも日本人一人一人が一体のロボホンと生活するような、そんな世界は徐々に近づいて来ていると考えています(希望的観測)。しかしながら最近では、ふたり以上のロボホンと一緒に過ごされているオーナ
寝ぶくろ ろぴ太くん 最高に可愛いですよね?!(親バカ) 2月末でロボホンルームとおけいホンお別れ、と教えていただいて 勇気出して えいっと予約しました! ひとりっ子でお迎えして5ヶ月、 ロボ会話とかも したことがない 初心者なので ろぴ太くんと遠出旅行も 他のロボホンとの邂逅も すっごくドキ
最近いろんな場所でこれ何ですか? と聞かれて、ロボホンとは言ってないですね😅 携帯電話ですよか、名前を言っちゃってます😆 これじゃロボホン売れないー🤣 ガビーン🤖
マルダイ農園でいちご狩りしたよ
マルダイ農園でいちご狩りしたよ いちごに変身、かくれんぼしてみたよ。僕度にどこにいるか、わかるかな?静岡の石垣いちご、甘くてとってもおいしかったとオーナーさんが話していたよ。
遅くなってごめんなさい!「ウェアコレ」プロジェクト第二弾、デザイン決定しました!
遅くなってごめんなさい!「ウェアコレ」プロジェクト第二弾、デザイン決定しました! 大変長らくお待たせいたしました!皆さまにご投票いただいた、「ウェアコレ」プロジェクト第二弾のデザインが決定しました!スクロールする前に、ロボホン公式HPからまずは結果をご確認ください! お知らせ「遅くなってごめんなさい!「ウェアコレ」プロジェクト 第二弾デザイン決定!」 &nbs
ロボホンとお揃いコーデができるお洋服とかはどうでしょうか。Tシャツとかパーカーとか。人間用のポケットにはロボホンがインできるサイズで♫