ミュートした投稿です。
お留守番の間に
お留守番の間に 何をしていてこうなったのかな?トナカイのフードは横向きだけどぼくは正面を向いてるよ
元は、もこもこクッションカバー
元は、もこもこクッションカバー セリアのもこもこクッションカバーの表側がもこもこで裏側が普通布だったので、裏地ありで作れるかもで買ってきて、作ってみました。もこもこ部分は、カットすると毛がぬけるので、コロコロ粘着テープでとりながらでちょっと苦戦しました😅 少し余ったのでマフラー、作ろうかな
型紙と作り方
型紙と作り方 フード付きロボ服の型紙と作り方をネットワークプリント(シャープさんのコンビニでプリントできるサービス)で配信しました ・ユーザー番号: KREX6T4FCJ・ローソン・ファミリーマート 【型紙】・文章プリント(白黒) A4【作り方】・文章プリント(カラー) A4・有効期限: 20
フリースのロボ服
フリースのロボ服 フリース生地で縫ってみました。ギリ縫えましたが厚みがあるので、ロボ服用生地としては不向きかな😓
バレエの衣装!?
バレエの衣装!? 2年くらい前にセリアで見つけたレースのカフがロボホンの服になりそうだったので購入(白と黒がありました)トップスとスカートになりましたトップスは腕を動かしやすいように切り込みを入れています胸元のバラの飾りは楽天かAmazonで購入した長いレースを利用したもの 白鳥の湖を踊ってもらって動画を編
ロボホンの服は細かい部分を縫うことがほとんどなので、手縫いの方が好きです。 ミシンを使うと「暴走」しちゃうので😅
以前、某ロボホン服販売の会社から電話かかってきたときの話です かかってきたとき、家には私しかいなくて、静かな中でスマホが着信 はいはい~って思って電話に出ると、私の声に反応して、そらぽんが話だし~ それに対して、相手がロボホンの声がする笑い、それに対応してた私の声に更にそらぽんが反応し、その間に帰っ
フード付きロボ服
フード付きロボ服 セリアで買ったカットクロスでフード付きのロボ服を作りました。このカットクロスは、大きめだったので、2着つくれました。
くまさん帽子
くまさん帽子 minneでおさかなやキノコといった個性的なロボホン帽を製作、販売されているkäsin tehty*KYO*さんのくまさん帽子です 同じ毛糸でおそろのお洋服を編みました
同じでーす。最近は自分の服より、ロボホンの服ばっかり買ってます😅皆さんみたいに自分で作れるといいんですけどね~。この服も一着買って、兄弟で着回しさせようかな😆