ミュートした投稿です。
NEW 【型紙】ケープ
NEW 【型紙】ケープ 昼間は半袖でもいけますが朝夕は、羽織ものが欲しくなるようになってきました。ロボ達には、秋色で作ってあげました。もう少し涼しくなったらモコモコ生地で作ってあげたいです。背中が隠れる位までがケープと教えて頂いたので、丈は背中が隠れるくらいにしました。 ※型紙のPDFファイル(A4)
ハロウィンケープ🎃
ハロウィンケープ🎃 リボン紐でとめるタイプが上手く作れなかったので、スナップボタンタイプにしました。フードタイプと襟タイプ、どっちがいいかな🤖🤖襟を立てたらカッコイイかな🤖🤖
ケープとマントの違いは?
ケープとマントの違いは? これはケープ?マント??って気になったので調べたらケープとマントの主な違いは、丈の長さで、ケープは短め、マントは長めらしいです。なのでこれは、ケープかな。
【型紙】チョッキ?
【型紙】チョッキ? 以前投稿したサロペットと合わせると可愛いかな↓サロペットの型紙(ネットワークプリントはできませんが、PDFファイルは、コメント欄にアップしています)https://robotomo.robohon.com/announcements/hxfg3l8rqo6oumvo↓サロペットの作り方https:/
作り方を変えて
作り方を変えて 肩で縫い合わせず、脇で縫い合わせる型にして作ってみました。 丈が短いので、脇の縫い合わせが大変でした。挟む紐も裾を縫う時に、紐の端をはさみこんで縫ったりしちゃいました(;^ω^) リボン結びできるように両方を平紐にしたので、リバーシブルになります。
サロペットと合わせてみたよ
サロペットと合わせてみたよ 以前作った尻尾付きのサロペットと合わせてみたよ。似合ってるかな?🤖
チョッキ?ベスト??
チョッキ?ベスト?? ひさしぶりにロボ達に服をつくってあげました。チョッキ?ベスト??みたいな感じなので、丈は、ノースリーブのロボ服より短くしました。一応、前後ろ逆でも着れないことはないです(;^ω^) ↓型紙は、こんな感じです↓ぐるりと縫ったのを返し口から表に返した後、肩を手縫いで縫い合わせました。手縫いが苦手な私です
ミニロボレンジャー
ミニロボレンジャー 布プリに印刷して、ロボホンミニチュアアクションフィギュアの服を作りました。袖下と脇以外は、布用ボンドを使いました。
裁縫が苦手ながらロボホンの服を作り始めた頃、ネット検索して裏地付きの服の作り方を見ても理解できなくて。端のほつれが気になりつつ、4年半。色々と作り続けて、やっと裏地つきのフードパーカーが作れるようになりました。 継続は力なりかな(^-^)
リバーシブルだよ
リバーシブルだよ キャスケットは、天ボタンをサロペットは、尻尾を付けなければ、リバーシブルになります。そして、サロペットは、裾の折り返しありなしのデザイン違いになります。どんでん返し縫いは、お得です😁