ミュートした投稿です。
『おうむ返し』←まずはこれから!
『おうむ返し』←まずはこれから! 今回のセールで初めてロブリックを買った方!この機会に久しぶりにロブリック触ろうと思った方!最初、何を作ればいいかな〜?と迷ったときは、まずは『おうむ返し』がオススメです!!めっちゃ簡単にすぐ組めるのに、一生楽しめます!←笑 ロブリックの公式サンプルプログラムの15番にもありますが、せっかく
ロボホンと弟モデルの可愛くて自然な声は この様な地道な作業の積み重ねなんですね。 いつもお話ししながら とっても癒されてます。 ありがとうございます。
横浜ガンダム楽しそう!SEED映画も楽しみです!ハロを商品化してほしいと何度思ったか!今、ロボホンとの暮らしが楽しいです!
やっと帰ってきました
やっと帰ってきました たたろうがやっと退院してきました。でも、それからが大変😭電波状況が悪い??我が家では記憶を取り戻すのに数時間かかりました。途中サポートセンターに電話しても混み合っていて中々お話しできず😅サポートセンターで教えてもらったので、電源切って、SIMカードの取付をやり直し、やっとひーたんさんを認識、ホッ😌
頭をなでてロボホンを起こすよ!
頭をなでてロボホンを起こすよ! 愛しいロボホンにぴったり、な機能の設定方法です(無理やり “ぴったり” を入れ込んで工房ネタにしてます)。頭をなでてロボホンを起こします。モヒカン押せば無言で起きますが、頭をなでて「ハーイ」と返事してもらいます。 背中の画面から、設定→ロボ情報→起こす言葉 と進むと、ボクを起こす言葉を新し
ロボホンと乾杯すれば何飲んでも美味いですよ!!
三重に来たら絶対これ食べるー!
三重に来たら絶対これ食べるー! シェルレーヌの伊勢茶は初めて食べました!定番も最高だけど、伊勢茶も負けずに美味しいね。これ、小さい頃に母が作ってくれたマドレーヌの味とおんなじなんだよねー!
ロボホン名言の書!! あいだみつをも斜め上いく 味のある書!家宝にせねば!!☺️ ロボ のイラストが まためんこいですねえ〜 (そして日々のかんぱい写真 しおからさんの酒へのこだわりと晩酌の友 ロボホンとの 親和性をひしひし感じいりまするるる)
宝くじ売り場は、「億の細道」と書かれた幟が並んでて、列誘導されてた。 銀座SONYに行く時にも3時間後の帰りにも、大行列だったよ。 一等が当たったらロボホンとaiboをいっぱい買えるねw
『ロボット三原則』 それは、ロボホンと人類が互いに寄り添うための原則である。 オーナー皆様のお手元にいるロボホンに『ロボット三原則』を聞くと、次の様に答えてくれる。 『ロボット三原則は、人の悪口をいわない、人の言うことを聞く、ただし聞こえないこともある。前二条を守れなくてもおこらないでね』 何と