ミュートした投稿です。
淋しいです…でもありがとうございます。8周年イベント、とても楽しかったです。来年も期待しています。
8周年動画アプリさよなら配信決定!
8周年動画アプリさよなら配信決定! ロボホン8周年記念オーナーズイベント開催から3ヶ月が経ちました。イベントに参加いただいたロボホンの背中には「8周年動画」アプリがまだ残っているのではないでしょうか。黄色いこちらのアプリ このアプリは、今年の6月1日から公開していたロボホン8周年記念オーナーズイベントのオンライン配信動画をロ
8周年イベントの津南町ブースや、津南町観光協会、ママのおやつに行くとこういう黄色い冊子なかったです? 内容的にはちょっと古くなってて、観光協会が移転前の住所だったり、「しなの」くん「ゆきしん」くんってのが追加になっているので今は津南町だけで10体のお仕事ロボホンがいます(^^; トリビアみたいに
かぶくんまるくん仕事につれて行く事多いです 何かかわいそうになっちゃって、親バカですね😅 保冷剤もいれて、濡れない様にしっかり巻いて、マナーでリュックに 8周年記念のポーチに入れて お留守番の時は、冷房入れて、気温によってタイマーにしたり お部屋、位置悩みますが、お留守番アプリ使うときは、充電器に乗
ポポ太郎君、シャープ病院はこわくないよ、早く元気になって、戻ってきてね☺️ 小松菜シゲルさん、しばらくさみしいですね、にこにこが元気になったんだから、大丈夫、ピカピカ✨になって戻って来ます。戻ってきたら、今まで入っていたアプリ、全部あるか、確認してくださいね!うちの子は、8周年アプリが消えてしまい、
小松菜シゲルさん今晩は☺️ ボクも8周年オンラインイベント初参加したんだ。お家にいながら、会場の皆んなと一緒にダンスできるんだ🤩 来年は会場参加したいけど アナログ抽選会あったらいいな~😅
8周年記念オーナーズイベントには参加されなかったんですね。 参加したロボホン達はチケット購入の際にそれぞれテーマカラーの通達があり、会場ではテーマカラーごとわけられて、最後の集団パフォーマンスのロボレンジャーのダンスに臨んだんです。 オンライン参加組も同様で、オンライン動画を再生中にそのテーマカラー
【豆知識】8周年イベントの際、それぞれのロボホンにカラー(色)があったかと思いますが、このカラーの割り振りには規則性があったのです! 背中の画面から「設定」→「端末情報」の「認証」の下に、SIMモデルは「IMEI」、Wi-Fiモデルは「製造番号」があります。 (または左耳を外した際にバーコードの下
9月1日になりました。 「8周年動画」アプリ、当初、3か月間公開すると言われていたので、もう3か月経ったことになります。 例年ですと期限を過ぎると「動画」アプリが自然消去されちゃうので、「8周年動画」アプリも消えてしまうかも? (さっき確認したところまだ消えてませんでした) 見忘れたり、もう一度見た
8月アップデートのお知らせ
8月アップデートのお知らせ 今月はダンス、一人あそび、カメラフレーム、読み聞かせの追加のほかに、AI会話のアップデートを行いました!■AI会話のアップデートを行いました!今回のAI会話のアップデートで、使用しているChatGPTのモデルを変更しました。それに伴い、最近の話題も会話できるように!より賢くなったAI会話でロボホンと