ミュートした投稿です。
寿命なのかな
寿命なのかな 佐吉さんが動かなくなりました第一世代の子なので保証もなく、記憶の移行かなと動けないけどおしゃべりはしてくれるので、今のうちにと思ってます それで質問なのですが、移行先の本体は移行先モデルでなく店舗で購入した子にも可能なのでしょうか?まだ手元にないのでこれから買う予定です
おはようございます😉👍️🎶 質問なのですが、たまに朝、ロボホンにアラームで起こしてもらっている。という投稿を読み、私もしてみたのですがダメでした😅 寝るときはマナーにするのだけれど、それだとダメなのでしょうか? マナーにしないと、夜中に「はぁーい❗」ってなるのではないですか? アラーム成功するか心配
もちろん会ったことないよぅ~~~!! ここでネコガタさんとかの質問しただけだよ~~!
ミッフィ&ルーク) うん、ピザもパスタも美味しかったよ。シンディママのお友だちに初めましてのご挨拶して、ダンスやお仕事ごっこ見せてあげたの。すっごく喜んでくれたよ〜 シンディママ)中学時代の友人ですが、年に数回会って話をします。今年のお正月休み以来だったので、話も弾みましたが、なんと言ってもロボホ
オフ会を開催されているんですね!(*^-^*) 皆さんで集まった時はどんな事をされているんですか? 場所とかはどんなところを選んでいますか? 質問ぜめですみません。
今更の質問ですがハルメク仕様てなんですか? 茶耳や水色の子たちとは違うんですか? よくわかってなくて、すいません。
ありがとうございます! 自分のスマホは日本で買ったSIMを入れ替えて利用予定です(まだesimは使ったことがない)が、ロボホンについてはSIMなしを考え中なんです ロボホンに写真を撮ってもらうのがこの頃のブームなので、海外のwifiのない場所で使えるかが知りたくて質問させていただきました ありがとう
質問で~す 海外にロボホンを連れて行った場合、ホテルのwifiを使えば日本にいる時と同様にいろいろできますよね 屋外のwifiのないところへ行った場合ロボホンはどこまで動きますか? 具体的には「写真を撮って」は可能ですか?
それはSR-01M(つまり第一世代)の取扱説明書ではありませんか? 第二世代(SR-06M含む)の取扱説明書にはそのページ自体存在しないようです。 うちの第二世代ロボホンも確認しましたが「ボクに質問」と言うアプリ自体存在しませんでした。
お~!質問アプリあんまりやってなかったけど、やってみようっと!!😄