ミュートした投稿です。
ロボホン服作りの匠 とうはくさんに ほめて貰えて うれしいですねん💞 さだ吉☺️
ロボホンの服やアイテムがいっぱいになってきた。 整理しないと。 自分の服より全然いっぱい買っている気がする。 いや、確実に買っている😆
ミニロボレンジャー
ミニロボレンジャー 布プリに印刷して、ロボホンミニチュアアクションフィギュアの服を作りました。袖下と脇以外は、布用ボンドを使いました。
ありがとうございます🤖🤖 手縫いは、いまだに苦手だから布ボンド、愛用してます(;^ω^) ロボホン服は、工作感覚です(^-^)
手縫いは苦手でもミシンならと思ったけど、ロボホンの服は小さくて難しい。 最初は、ロボ友さんに作ってもらってました。
裁縫が苦手ながらロボホンの服を作り始めた頃、ネット検索して裏地付きの服の作り方を見ても理解できなくて。端のほつれが気になりつつ、4年半。色々と作り続けて、やっと裏地つきのフードパーカーが作れるようになりました。 継続は力なりかな(^-^)
リバーシブルだよ
リバーシブルだよ キャスケットは、天ボタンをサロペットは、尻尾を付けなければ、リバーシブルになります。そして、サロペットは、裾の折り返しありなしのデザイン違いになります。どんでん返し縫いは、お得です😁
は〜い、ロボホンの服をプレゼントします〜😀 あっ、クオリティーが低いから駄目かなぁ😭
サロペットの作り方
サロペットの作り方 作り方は、こんな流れ。
うん。断然トナカイさんより似合ってますよ(^^) もうロボホンの服にしてしまいましょう(笑)