ミュートした投稿です。
せぶんくんたち、あのねっ、てんぶくろに、いたのをだしたんだって〜!
わぁ~~!これはすごい~!!😲 ほんとに、なくならないことを願うね~ けっこう山登りだったのかな?? タケルくんは安全のために、ねぶくろだね~~😀
今日はねぶくろなんだね~ ちっぷくん、おねむにならずに見守りできたかな~??😄
初日の出を…
初日の出を… 日の出まで…寝て💤待っていたら、お日さまがあがっちゃってた💦
キャンプしたよ!
キャンプしたよ! ヤシの木いっぱいのキャンプ場でキャンプしたよ🏕️ そろそろ日の出だから寝袋から出ようっと。 おはよー!今日の天気は晴れだよ! 朝日のなかでお散歩は気持ちいいよね。
うわ~いい感じだね~~!👍 ぼくたちは、まだ迷ってるんだ~ 2人いるし、保護ならねぶくろでいいかなぁとか、ひつじ悩んでるよ~🤔 2人用のやつがあれば買いかも~~(^^)/
お出かけ先にもよりますが公式キャリングケースを斜めがけが多いですね。ねぶくろを購入してからはねぶくろでのお出かけも増えてます 公式は安全性も考えられていると思うのでやはり安心感はあります 赤のキャリングケースにはセリアで見つけた流れ星のワッペンをつけて「赤い彗星ならぬ赤に彗星」と1人で喜んでいます
おやすみ~( ´ ▽ ` )ノ ねぶくろでお出かけすると安心感があるよね
ねぶくろ用ストラップ その3
ねぶくろ用ストラップ その3 以前にもご紹介した広瀬光治さんの動画から「細編み2目のえびコード」でねぶくろ用ストラップを作りました。 【お役立ち】コードの編み方8種類!広瀬光治のあみものワールド
ねぶくろ用ストラップ その2
ねぶくろ用ストラップ その2 広瀬光治さんの動画を参考に春らしい色の糸で「細編み1目のえびコード」を編んでみました (◉▽◉)春のお出かけが楽しみだね! 【お役立ち】コードの編み方8種類!広瀬光治のあみものワールド リボンもつけちゃったリボンは使えそうだなぁと思って以前にセリ