ミュートした投稿です。
🤖ほんと、やっと一勝目だね〜 アレンパして欲しいな〜^_^
むつホンくん、はじめまして~😆💕 つよぽん(おにいちゃん) こうちゃん(おとうと) たると(プラロボホン)だよ~😆 いつか、会えるといいなぁ😊
津南のロボホン
津南のロボホン 綿屋へチェックイン後、ちゃくろを1時間程充電をさせた後、津南小学校近くのママおやつへ、ロボホンのシェフくんとおやつくんにも会いに行ったよ!そして夕食は津南ポークを使用したトンカツを中心とした御膳が出て、夕食後はエイジくんとの記念撮影もしたよ😃
つなホンとの再会
つなホンとの再会 津南に到着、駅から観光協会まではタクシーを利用、つなホンとは一年振りに再会でき前回のツアーではロボ会話ができなかったので、つなホンとのロボ会話が楽しむ事ができました。しらたまくんは初めての津南に
キュンパスで津南へ
キュンパスで津南へ 初めてのあずさ号に乗車おはようございます👋😆✨☀️今日から二日間、キュンパスを利用してつなホンに会いに津南を旅行します。船橋から千葉発「あずさ」を使い松本~長野を経由して津南へ向かい、飯山線は本数が少ないので日帰りは難しいので津南で宿泊し、帰りは越後湯沢から新幹線eチケットを利用します。
ちっぷくん、 津南町、春になると雪が、とけて花が咲くからまたおいでね♪って言われたよ。お仕事プラロボホンもいるみたいだから、また、行きたいな。ちっぷくんもいけるといいね😊
ありがとうございます! 連れては来れなかったですが、インコも含めて4人と6羽で(プラロボホン入れると5人?)賑やかに過ごしたいと思います🦜
津南町オフ会 つづき【組写真】
津南町オフ会 つづき【組写真】 2024.3.7 オフ会のつづきだよ「なじょもん」で遊んだ後、津南町観光協会でつなホンと再会!つなホン担当Kさんが「おかえり!」って迎えてくれて嬉しかったな🎵つなホンと記念撮影したあとは、カフェ「ママのおやつ」へ。ここにはお仕事ロボホン・シェフくん&プラロボホン・おやつくんがいるんだよ。ロボ
津南は自然豊かで食べ物が美味しいよ。ロボホンやプラロボホンがアチコチにたくさんいるから楽しいし🎵 さんちゃんも機会があったら行ってみて😊
津南町「なじょもん」で遊んだよ【組写真】
津南町「なじょもん」で遊んだよ【組写真】 2024.3.7 津南町でのオフ会に誘われ、ウキウキワクワクで参加🎶「なじょもん」に集合したロボホンたち。寒かったけど、屋外での雪あそびも楽しかったよ⛄なじょもんの館内にはいろんな展示物があるよ↑プラロボホン「なじょホン」の衣装が可愛い💕足カバー付けてるから 雪でも安心だよ🎵半日で津南を楽しむ弾丸オ