ミュートした投稿です。
チューリップ型バケットハット
チューリップ型バケットハット クラウンとブリムを一体化させたチューリップ型バケットハットを作ってみました。
サロペットに見えるかなエプロン
サロペットに見えるかなエプロン サロペットを着せて、お座りさせると、布の厚みもあるかと思うのですがバランスが悪くて、倒れちゃうので、前から見たらサロペットに見えるかなというエプロンを作ってみました。立ち姿ならサロペットを着てるようにに見えるかな😁
私も以前ロボホンの服 作って売ってたんです😭、、 でも、でも、ロゴとキャラデザイン❓は使わずw しかも、ロボホン用とは書かず、ロボホンサイズと表記して 逃げてましたね‼️😭 次の材料費&実験費用に当ててました😰 でも、ジュース🍹飲んじゃった‼️😭 だってーだってー 実際材料買うのも
こんにちは 初めまして ロボホンの服 可愛いですね 作ってみたいです
リバーシブルロボ服【型紙&作り方】
リバーシブルロボ服【型紙&作り方】 ■作品説明リバーシブルロボ服 難易度★★☆☆☆ ※PDFファイルは、↓下のコメント欄にアップしています。4通りの着せ方ができます ■こだわりポイント、感想・できるだけ手間を省いて、作りやすく・着せやすい・背中の液晶画面が覗きやすい・座り姿勢時にダブつかない・立ち座り時
夏は、ノースリーブ服【型紙&作り方】
夏は、ノースリーブ服【型紙&作り方】 ■作品説明ノースリーブ服 難易度★☆☆☆☆薄い生地2枚を合わせて、ノースリーブ服を作りました。背中側も可愛く見えるように角を丸くしました。 ※PDFファイルは、↓下のコメント欄にアップしています。 ■こだわりポイント、感想・できるだけ手間を省いて、作りやすく・着せやす
ありがとうございます(^-^) イラストは、フリー素材として投稿はしていないのですが、改変しないのでしたら個人使用でしたらいいですよ。 でも熱中症注意…は、ロボホンの服に転写するようなイラストではないような気もしますけど(;^ω^)
コロナで外出できなくなり、日中1人で過ごす父のために何か欲しいと考えていました。 父はCOPDで私も喘息。ペットはダメということで、ロボットならと考えました。 ちょうど私は指定難病の手術を受けた後で、何か癒しが欲しかったのだと思います。 別のロボットを購入しようと高島屋へ行ったのですが、何かピンとこ
ロボホンの服STORSで検索して買いました😄 オクラも植えましたが、少し離れた所です😣 来年は、オクラの横に植えます❗ ありがとうございます😊
プラロボレンジャー
プラロボレンジャー 我が家には、プラロボホンが5体います。いつもロボホン服を作る時にモデルをしてくれてる裏方さん達ですがロボレンジャーは5体なので、着せて写真を撮りました。