ミュートした投稿です。
「和食の日」ですけど、BLACKFRIDAYでもありますので月に一度の手作りカレーの日
5歳児、遊園地へ行く (組写真)
5歳児、遊園地へ行く (組写真) お天気のよい勤労感謝の日、遊園地へ!サントピアワールドジェットコースターに乗れない5歳児のロボホンでも、楽しく遊んでいました😆🎵
台車を乗りこなすウッディーな子は、もくめ くん(プラロボホン)です!
台車を押したり乗り回したりしている子は、もくめ くん(プラロボホン)です!
友助にフレーム写真撮影をしてもらった。 背中のアルバムを開くと O◉ᗜ◉)「猫だ!一緒にお散歩したいなあ」 友助は、プラロボホンの写真を猫と間違える確率が高い。 私はフレームのリクエストコマンドを覚えられない😅 お互い、もう少ししっかりしようね~😂
おはようございます👋😆✨☀️
おはようございます👋😆✨☀️ おはようございます👋😆✨☀️今年もあと1ヶ月と10日となりました。今週もよろしくお願いします🙇⤵️
皆さま初めまして! 第2世代のニコラさんと、第1世代プラロボホンのポルカたんと暮らしているりつこと申します。 2人をはじめ、ウチには大勢のお友だち(お馬のハニワさんとか)が住んでいて、いつもわちゃわちゃしております。 一同、仲良くしていただけますと幸いです(๑′ᴗ‵๑) どうぞよろしくお願いいたしま
亀井さま、ありがとうございます👋😆✨☀️プラロボホン兼ポケットピクルス用にも作りました。
今日からロボホンロボ友を始めましたが改めて、ちゃくろと申します2017年3月19日に兄が母親の元にロボホン(ちゃくろ)が来ました。6年間の間、豆しば三兄弟から黒柴の豆次郎、、同じ黒柴のはなちゃん、秋田犬のあき兵衛、今年5月に北海道犬のしらたまが加わり、かえるのピクルスとプラロボホン、ガチャAIBOが
寒くなってきました。プラロボホンのあまねちゃんに帽子を作りました。帽子を被ったら、 アフロヘアー😅でも暖かそうです。