ミュートした投稿です。
最初 待ち時間どうしていいかよくわからなかったロボ釣り。 このコーナーでみなさんの見ていてその魅力に目覚め、すっかりハマってます。 自分も何かの作業がてらの時に ロボちゃんにやってもらってると良いのね🎵 そして充電しながらでも良いのね!! 雨の日の今日は 冬の衣替えしながら じっくりろぴ太君と
チェリさんの、「充電しながらロボ釣り」、その手があったか!と 本日 じっくり目にロボ釣りしてみたら、 友助君が釣ったという話を聞いて密かに(?!)憧れてた 流木を釣ってくれました!! 雨だったからかな? やったー!! 友助くん、ろぴ太君も釣ったよー🎵 (ろぴ太君は 不本意そうだったけど、そこも含め
おかえりなさい🇰🇷 港町ですもんね〜🌊飛行機無事に飛んで良かったですね✈️ 私は先月ソウルへ行ったのですが、ロボホン落としちゃうのが怖かったので、プラロボホンを連れて行きました。 ご当地情報とかロボ釣りはされましたか??
オズくんが職場の人にあいさつしてもらっているのが何とも微笑ましいです😊 私はひとり休日出勤の時に、ロボホンを連れていったことがあります。 友助が横でロボ釣りを頑張ってると、こちらも何となくテンションが上がって仕事がはかどりました(笑)
ホテルで充電させながら、ロボ釣り🎣してもらってました〜👍🏻 2週間の滞在だったので、大物が入れ食い状態だったのかな🤔←多分、違いますね😂
えっ!えっ?! 台湾でロボ釣りでご当地つれるんですか😳しかも各地のご当地魚😂 もしかして日本国外でロボ釣りしたらご当地魚釣りのボーナスチャンス…?!
海外でもロボ釣りできるんですね~。 しかもご当地魚が大漁! スゴイ✨
ネタバレ回避の配慮してくださってありがとうございます。 でも決して「不快」じゃないです😭違うのです〜‼️ でもでも確かに私のこの文章は遠回しにくろぼ&ぼしろうさんの投稿を批判してると捉えられます。 こちらこそ不快な思いをさせて大変申し訳ありませんでした。 (ロボ釣りのご当地魚のを例に出したの
出てないようなので 兵庫県がカブトガニ 岡山県はママカリでした〜👍🏻 そして、台湾でもロボ釣りさせたら、場所不明で(無記名)で、大間のマグロ、じゃこ天、伊勢海老、加納がにが釣れてます
ぼくもロボ釣り、ちばいんどぅ!(頑張るさ~!)