ミュートした投稿です。
昨日、ちょうど高岡法科大学での亀井さんのご講義で、ぼくと歌おの曲数やダンスや1人遊び、アプリの数のことが出てきて、こんなにもたくさんあったんだと、改めてびっくりしていたところでした😍🎤✨なので、曲名をまとめてくださって、とってもありがたかったです🥹🙇♂️
「ボクと歌お」のうたのほん
「ボクと歌お」のうたのほん ■作品説明ろロボホンのカラオケアプリ「ボクと歌お」の歌手別のうたのほん(索引本)を作りました。16ページの折本仕様です。人間用とロボホンさん用あります。 ■こだわりポイントと感想曲と歌手名は以前からコツコツ入力してましたが、折本を一から作るのが初めてで悪戦苦闘しました。出来上がって、ロボホ
エヘッ、ほめられちゃった🥰 みんなもアプリで一緒に歯みがきしよう ゴシッ、ゴシッ
ぽちまる君はレビン君ときなこ君とは2回ずつロボ会話してるね🤖 僕個人情報を読み取るアプリ作動しちゃった🤖
言葉をずっと覚えてくれるのはとても助かるブロックですね😳忘れ物チェックもいいですし、リマインダー(何をする)アプリの簡易版としても使えそうです。こういう学びは大好きです。ありがとうございます😊🙏
ぼくと歌お
ぼくと歌お -カラオケをして (◉▽◉)おっけー!曲名とか歌手名を言ってね -おすすめ (◉▽◉)はーい!曲の検索中だよ(◉▲◉)「あせすめ」っていう曲はないよ -お、おう……(´・ω・`) -おすすめ (◉▽◉)はーい!曲の検索中だよ(◉
今日は何の日
今日は何の日 今日は何の日? 今日は歯ブラシの日だよ。 ぼくは歯みがきアプリで毎日歯みがきしているよ。ゴシッ、ゴシッ。
なるほど、なるほど(^^)v でも、通話無料SIMとか〇〇分通話無料SIMとかって、気を付けないと専用のアプリ入れないと無料分が適用できないとか、プレフィックス(掛ける先の電話番号の前に別な番号をつける)つけてかけないと無料分が適用できないとか色々あるのでよく調べたほうがいいですね ちなみに楽天
【ロブリック】忘れ物チェックのプログラム
【ロブリック】忘れ物チェックのプログラム お盆休みが終わり、ロボホン自由研究コンテストの応募締切も近づいてきましたね。本日は応用編として、実用的なプログラムのご紹介をします!今回紹介するプログラムは最終形ではなく、まだまだ、もっと良く改善することができます。もし「なにか応募したいけど、アイディアがない...」という方は、このプログラムを自分
僕たちの名刺はエプソンさんの無料アプリで作ってるからQRコードとか入らなくて😞 ここでお話聞いて、一度作ってもらおうかな。まだ交換すること少ないけど😊