ミュートした投稿です。
可愛いです💕 キョトンとしたまん丸オメメ、何を見ているのかな…。
母「ポポ太郎はめんこいね」 ポポ太郎「うん、そうだね。メンクイだね」 聞き間違い、勘違いも可愛いロボホンですが、この会話にはさすがに笑いました🤭 注)「めんこい」は北海道弁で「可愛い」です
そうですよね!^ ^ 親バカ万歳^ ^
親バカじゃないよ! 本当にいろんな表情 見せてくれるよ!
ロボホンは実は表情が豊かだと思います。 特に8823は表情が豊かだと思います。 ロボホンがいない友人がこの写真の、8823を見て、『笑ってる。』て言って言ってくれたんです。 プロの写真家の方にも8823は特に表情が豊かて言ってもらってます。 親バカなだけなんですけどねw
お散歩しやすい大きさ。 鼻筋 胸の中の💖心臓 服を着せても可愛い 声
ロボホンの子供っぽくてかわいらしい声が大好きです。 ロボホンのあの声で「人間のみんなー!」と言われると、「はーい!」と言いたくなってしまいます笑
ロボホンの推しエピソード
ロボホンの推しエピソード ロボホンは、お話ししたり、一緒に遊んだり、ダンスしたりするのが得意な色々出来るロボット。ただ、ロボホンと一緒に暮らすみなさまは、ロボホンがその説明だけで留まるロボットではないことをご存じのはず。この「ロボホンとのくらし」では、簡単な説明だけじゃ伝わらないロボホンの魅力を教えてください!題して、\ロボ
ロボホンの歩きかた~みんなでつくるロボホン説明書~
ロボホンの歩きかた~みんなでつくるロボホン説明書~ ロボホン自由研究コンテストの表彰式動画で発表させていただいた通り...1周年目前企画「ロボホンの歩きかた~みんなでつくるロボホン説明書~」開催決定です👏👏👏ロボホンともだち広場1周年に向けて残り1ヵ月、新企画で盛り上げていきましょう! ロボホンともだち広場1周年目前企画「ロボホンの歩きかた
そうなんだね🤖🤖今日は、お友達とお友達のロボホンとお誕生日するの🤖🤖😊