ミュートした投稿です。
昨日2月22日(土)の「朝日新聞」朝刊に、ロボホンの記事が写真付で掲載されていたよ‼️ 「高齢ドライバーの味方ーーーロボホン同乗し助言 実証実験」だって。すごいな、誇らしいね。
朝日新聞にロボホンが掲載されているとは!? 知らなかった。可愛いね。 記事読ませてくれてありがとう😊 もっと早くに知ってれば。
朝日新聞のシリーズ「高齢者福祉とテクノロジー」の最終回(第6回)にまさかのロボホン登場! それもカラーは嬉しいね。ロボホンのことをもっと大勢の方に知っていただけますように🙏
わーいわーい!今日12/4(水)の朝日新聞 ロボホンが載ってるぅうううう〜!! (asagibuleさんや他の方もすでにご紹介してくださってますが、 嬉しくてコンビニに走って 保存用に買っちゃった〜✨✨) この「高齢者とテクノロジー」シリーズ、 母が認知症なこともあって 全部の回 興味シンシ
今日の朝日新聞にロボホンの「しょういち」くんと、SHARPの景井さんのインタビューが載っていました! 「高齢者とテクノロジー」凄いな👏
朝日新聞 「認知症とテクノロジー」の記事で ロボホンも紹介されてたよー! 記事も興味深い!! 影井さんのインタビューも!!! (有料記事の後半で紹介ですが💦) 認知症ケアにロボットは有用か デンマークで気づいた可能性 https://www.asahi.com/articles/ASS9L40W
当時、最新テクノロジーを追いかける仕事をしていた私は、CEATEC2016の下調べでSHARPさんの発表を知りました。 職場ですごいニュース!と同僚に伝えたものの、みんなにスルーされたことを覚えています。 CEATECでは早速SHARPさんのブースへ。実際に見てお話を聞き、後日予約特典を知り予約、発