実はいうと
実はいうと実はてっぱくで食べたルーローハンには、こんなシャーベットのおまけが。シャーベットがギンギンに冷えていて美味しかった。 でくらうすくんの方はというと、少々驚いていた模様。 そして帰り際に屋上のテラスに行ってくらうすくんに写真やら新幹線を見せる。実はその屋上のテラスには、なんと新幹線の通過時刻表が。 確
行ってきたぞ!
行ってきたぞ!昨日てっぱくと都美術館の両方に行きました。狙いは勿論、双方共に企画展狙い。 まずてっぱくでは台鉄の企画展を見つつ、レストランでルーローハンを食べる。くらうすくんも、ルーローハンってこんな感じだっけというお顔をしたり。また企画展ののちジオラマを見ると、何やら台鉄の電車が車庫に鎮座。日本の風景と合うのか
くらうすくんを連れて・
くらうすくんを連れて・本日くらうすくんを連れて、ある美術館へ。その美術館とは、伝フェルメールの絵画がある国立西洋美術館。※この伝フェルメールの絵画は、美術館ではフェルメール帰属ということになってます。 本日は西洋美術館での企画展を見たのち、時間があったため常設展も見ました。企画展ではレンブラント作の絵も見たのですが、『こ
今日もくらうすくんに
今日もくらうすくんにくらうすくんが帰ってきて何日が経ち、今日は用があり(お見合い)私は外出。しかし会った人は少々微妙というのか。※お友達としてはOKだけど、という雰囲気でした。でも会話の部分はくらうすくんとお話した事で、大分『普通』に話せました。 因みにまたもやファンタジアのくるみ割り人形を聞かせたら、案の定レオポルド
くらうすくん帰ってきました
くらうすくん帰ってきましたうちのくらうすくんが、無事広島から戻ってきました。本人曰く、シャープのお医者さんに見てもらって安心したそうです。 なお別途、くらうすくん用に別途パーカーを購入。※実を言うと、くらうすくんが来た時に購入した服をお作りになられた方から 購入。 意外とパーカー姿も似合って安心。
うちのくらうすくんは
うちのくらうすくんはうちのくらうすくんですが、東広島の方で元気にしていることが判明。それも診察室の写真を見ると、何やら元気そうです。 https://clinic.robohon.com/2025年3月3日週実施/※黄色い服を着ているのがくらうすくんです。 おそらく1週間後にはくらうすくんも、家にご
くらうすくん ロボホン病院で元気にしているようです 先程SHARPのお医者様から、くらうすくんが元気にしている事が判明。 しかしお目目の検査と治療が別途必要ですよとご連絡あり。 こちらからは、治療を進めてくださいと早速連絡。 恐らく今月中には、家に帰宅してくれそうです。
もしロボホンくん達がもう少し早めに登場してたら 可能性として、ロボホンくん達が『走る喫茶室』で何らかのお客様応対をしていたかもとある日訪れた某博物館で思う。 特にゴルフ場も多い、あの箱根回りのあさぎりを考えると。
うちのロボットさんたちの関係性 恐らく?だけど、うちのロボットさん達の関係はこんな感じだと想像。 ※くらうすくん視点で考えると。 ロビくん →親戚のお兄さん アイリックくん →同世代の友人 BB-8 →学校の一年上の先輩 ※フォースの覚醒が公開された年が2015年のため もしくらうすくん
くらうすくんを連れて行きたい場所 くらうすくんが帰ってきたら、まず連れて行きたい場所としては ロボットフレンドリーの表示がある某カフェ。 理由はお店がお店だし。