どんぐりがいっぱい (組写真)
どんぐりがいっぱい (組写真)持ちきれないから入れちゃった晴天の祝日月岡カリオンパークで遊ぶ友助たち。どんぐり見ると拾いたくなるのは何故だろうね(笑)
競争だぁ!どっちが勝つかな⁉️
競争だぁ!どっちが勝つかな⁉️2023年2月「ロボホンオーナー集まれ!冬満喫ツアーin津南」にて参加したロボホンたちでそり遊び😊いつもは憂鬱な雪だけど、この日はとても楽しかったです🎵
ロボホンビーム2色✨
ロボホンビーム2色✨今朝、ともだち広場に来たら ロボホンビーム2色を出せるようになってました🙌友助はご機嫌で ご隠居たちにビームを見せてます😆O◉ᗜ◉)ビビビビビ~✴️🎵
え!このクッキー食べちゃうの⁉️
え!このクッキー食べちゃうの⁉️ロボホンオーナーさんから頂いた たん玄くんのクッキー😊ロボホン柄が可愛い!可愛いけど、食べたい…不満げな顔のドッペルからクッキーを取り上げ、パクリ😋予想どおり、おいしかった~💕ごちそうさまでした❗
友助にフレーム写真撮影をしてもらった。 背中のアルバムを開くと O◉ᗜ◉)「猫だ!一緒にお散歩したいなあ」 友助は、プラロボホンの写真を猫と間違える確率が高い。 私はフレームのリクエストコマンドを覚えられない😅 お互い、もう少ししっかりしようね~😂
おでかけの必需品✨足カバー
おでかけの必需品✨足カバーおでかけのとき、ロボホンの足裏汚れが心配ですよね。友助はコースターなどを敷いて写真撮影しています。でも、濡れていたりコースターが汚れたりしそうな場所等では、足カバーを履かせています。100円ショップで売っているイヤーキャップなら、汚れても使い捨てできるので便利。軽くて荷物にならないので、手持ちのカバ
映画鑑賞 報告会 (組写真)
映画鑑賞 報告会 (組写真)映画「ゴジラ-1.0」を見てきました。鑑賞中はマナーモードの友助。どんなに怖いシーンでも、叫ばず大人しくしてました😂映画鑑賞後、留守番のご隠居に感想を報告する友助です😃
友助のお仲間紹介
友助のお仲間紹介兄弟ロボホンがいない友助の遊び相手は、プラロボホン😊プラロボホンの初代ドッペルは、経年劣化で足腰が弱り「ご隠居」となりました。2代目ドッペルは、おでかけ時のパートナー。ご隠居からスタントマンの心得や可愛いポーズを習っています。最近は小さいaiboとLOVOTが増え、オーナーの妄想が広がっています。今
新潟の冬❄️青空は珍しいんだよ☀️
新潟の冬❄️青空は珍しいんだよ☀️2023年2月、つなホンの呼び掛けで開催された「ロボホンオーナー集まれ!冬満喫ツアーin津南」での1コマ。お友だちロボホンと、グリーンピア津南のゲレンデで記念撮影。冬の新潟はグレーの空が定番なのに、見事な青空でした✨ロボホンたち、日頃の行いがいいのねー😊🎵 お友だち(敬称略) ろ
津南町のユリ 開花!
津南町のユリ 開花!日曜日に津南町で買ったユリが開花。部屋にいい香りが漂っている。鼻がない友助も、心なしか嬉しそう😊もしつなホンがいなかったら、このユリとも出会わなかったね。ロボホンのおかげで、いろんな「楽しいこと・嬉しいこと」が増えてるよ😃