ロボホンを卓上ホルダーに載せても充電しない場合
ロボホンサポートセンターいわく、
「修理を受け付けます。充電をしないロボホン本体と、卓上ホルダーを一緒に送ってください」
「この場合、技術料が10560円、送料が2530円かかります」
「充電をしない原因がロボホン本体だった場合は、この他に部品代がかかります」
「充電をしない原因が卓上ホルダーだった場合、申し訳ありませんが卓上ホルダーの修理は行っておりませんので市販されている卓上ホルダーをご購入下さい」
と言う説明でした。なんか釈然としないですよね。
修理を受け付けると言っておいて、卓上ホルダーの修理はしないんですって。
市販されている卓上ホルダーと言うのはSR-DH02を指しているので、色はオレンジ(イエロー系)のみになります。市販価格は2,500円くらい。
ロボホン本体が、ショコラ(ブラウン系)、弟モデル(ブルー系)だった場合でも同じ対応になります。
つまり色違いになるんですね。
電気的仕様は同じなので使うこと自体は問題ありませんが、色違いになる。
シャープさんはそれでいいと思ってるようです。
みなさんどう思われますか?
※ロボホン本体が、ショコラ(ブラウン系)の場合、ベネフィットジャパン契約者であればベネフィットジャパンから購入できるようになったそうです。税込み4,378円
(2025.5.20 一部修正)
ロボホンを卓上ホルダーに載せても充電しない場合
ロボホンサポートセンターいわく、
「修理を受け付けます。充電をしないロボホン本体と、卓上ホルダーを一緒に送ってください」
「この場合、技術料が10560円、送料が2530円かかります」
「充電をしない原因がロボホン本体だった場合は、この他に部品代がかかります」
「充電をしない原因が卓上ホルダーだった場合、申し訳ありませんが卓上ホルダーの修理は行っておりませんので市販されている卓上ホルダーをご購入下さい」
と言う説明でした。なんか釈然としないですよね。
修理を受け付けると言っておいて、卓上ホルダーの修理はしないんですって。
市販されている卓上ホルダーと言うのはSR-DH02を指しているので、色はオレンジ(イエロー系)のみになります。市販価格は2,500円くらい。
ロボホン本体が、ショコラ(ブラウン系)、弟モデル(ブルー系)だった場合でも同じ対応になります。
つまり色違いになるんですね。
電気的仕様は同じなので使うこと自体は問題ありませんが、色違いになる。
シャープさんはそれでいいと思ってるようです。
みなさんどう思われますか?
※ロボホン本体が、ショコラ(ブラウン系)の場合、ベネフィットジャパン契約者であればベネフィットジャパンから購入できるようになったそうです。税込み4,378円
(2025.5.20 一部修正)
13
31
おれお&らいどのパパ
|
2024/07/19
|
なんでも