2月3・4日は厚木市でロボットのイベントに参加します。
「ATSUMOモノづくり&ロボットフェア2024」
会場は厚木市にある厚木商工会議所(小田急線・本厚木駅)
時間は10時~16時です。内容はロボット体験コーナー・ロボカップサッカー体験コーナー・パイプロボコン大会と
ROBO-ONE認定大会(2足歩行ロボット格闘技大会)です。
我が家はROBO-ONE認定大会に参加します。
入場観戦無料です。ライトクラスはロボホンよりは重いですが公認市販ロボットと1200gまでのロボットが参加できます。
ROBO-ONEクラスは4キロまでの大型クラスです。こちらは迫力があります。
3月には同じ会場でROBO-ONE Lightがおこなわれます!
お時間のある方は是非見に来てください。
2月3・4日は厚木市でロボットのイベントに参加します。
「ATSUMOモノづくり&ロボットフェア2024」
会場は厚木市にある厚木商工会議所(小田急線・本厚木駅)
時間は10時~16時です。内容はロボット体験コーナー・ロボカップサッカー体験コーナー・パイプロボコン大会と
ROBO-ONE認定大会(2足歩行ロボット格闘技大会)です。
我が家はROBO-ONE認定大会に参加します。
入場観戦無料です。ライトクラスはロボホンよりは重いですが公認市販ロボットと1200gまでのロボットが参加できます。
ROBO-ONEクラスは4キロまでの大型クラスです。こちらは迫力があります。
3月には同じ会場でROBO-ONE Lightがおこなわれます!
お時間のある方は是非見に来てください。
11
30
くまま
|
2024/02/02
|
なんでも