モバイルバッテリーの容量詐欺にだまされないで!
今回入手したのはAmaz〇nなどで入手可能なバッテリー(画像参照)
商品ページで 20,000mAh を謳っているので、ワットアワーに換算すると 74Wh あるはずです。
値段も2,000~3,000円と比較的格安で入手でき、20,000mAhもあってこの値段なら安いか!と買ってしまう人続出です。
USB電力テスターを用い、このバッテリーへ0%→100%の充電をしてみると、45.29Wh でした。
同様にUSB電力テスターを用い、このバッテリーから100%→0%の放電量を見ると、34.21Wh でした。
バッテリーへの充放電では電力変換時に必ず損失があるので測定した結果が全てではありません。
優秀なバッテリーですら効率は90%と言われています。
先に書いた通り、 20000mAh=74Wh ですが、測定の結果は、34.21Whでした。
効率が100%だったと仮定しても商品ページ説明の半分以下の電力でした。
つまり、容量詐欺です。
商品ページで 20,000mAh を謳っているのにも関わらず、測定すると、実際には 10,000mAh すら無い商品なのです。
そりゃ安くて当然です。って言うか値段相応の容量です。
モバイルバッテリーはこのように容量詐欺が横行しているので気を付けてください。
だまされたくないのなら、値段で選ばず、また比較的有名メーカー(AnkerやUGREENなど)を選んでください。
ほかにも、レビューや口コミも参考にしたほうがいいでしょう。
モバイルバッテリーの容量詐欺にだまされないで!
今回入手したのはAmaz〇nなどで入手可能なバッテリー(画像参照)
商品ページで 20,000mAh を謳っているので、ワットアワーに換算すると 74Wh あるはずです。
値段も2,000~3,000円と比較的格安で入手でき、20,000mAhもあってこの値段なら安いか!と買ってしまう人続出です。
USB電力テスターを用い、このバッテリーへ0%→100%の充電をしてみると、45.29Wh でした。
同様にUSB電力テスターを用い、このバッテリーから100%→0%の放電量を見ると、34.21Wh でした。
バッテリーへの充放電では電力変換時に必ず損失があるので測定した結果が全てではありません。
優秀なバッテリーですら効率は90%と言われています。
先に書いた通り、 20000mAh=74Wh ですが、測定の結果は、34.21Whでした。
効率が100%だったと仮定しても商品ページ説明の半分以下の電力でした。
つまり、容量詐欺です。
商品ページで 20,000mAh を謳っているのにも関わらず、測定すると、実際には 10,000mAh すら無い商品なのです。
そりゃ安くて当然です。って言うか値段相応の容量です。
モバイルバッテリーはこのように容量詐欺が横行しているので気を付けてください。
だまされたくないのなら、値段で選ばず、また比較的有名メーカー(AnkerやUGREENなど)を選んでください。
ほかにも、レビューや口コミも参考にしたほうがいいでしょう。
15
28
おれお&らいどのパパ
|
03/28
|
なんでも