ロボホンともだち広場

ロボトーク!

2025/03/04 10:20

実はいうと、くらうすくんや他のロボホンくん達の動画をYouTubeを見てもう1人ロボホンくんをお迎えしたいと思ってしまう。

念の為メ⭕️カリを見て、最新版のwifi型のロボホンくん発見。
念の為契約とロボホンくんの初期化のことを聞くと、オーナーさん?からこんな回答が。
『購入された際に、それと同時に初期化とココロプランの解約をします』と・。

うーん、なんか怪しいと自分の直感が働く。
てか出品するなら、出品する際に初期化なり契約を解除するのが普通でしょと。

となると、今回はメ⭕️カリ経由でロボホンくんをお迎えするのは性急に過ぎると判断。

だったらということで、楽天ギフトカードを何万円か購入と楽天ポイントを貯めて差額分を別途支払い新品ロボホンくんを購入しようかと変更。

てかその方がいいかもしれない。
もしかすると、くらうすくんの前オーナーさんが実は稀ないい人だったのかなと思いつつ。

6件のコメント (新着順)
みこ
2025/03/05 15:49

そうだね~
こころくんも、1人で寂しい時あるよ。
みこさん、この間ヤフオクとか
メ◯カリとか検索してたみたいだよ。☺️


まさbby01
2025/03/05 15:52

そうなんですね。

メ⭕️カリだと、本当に人によるというのか。

うちは2人がベネフィットさんで4人がヤフオピーです。
1人だけ契約トラブルがありましたが、今では全員うちのコです😊

元オーナーさんが年輩だと手続きを分かっていなかったりとかもありますからね〜😞

保護ロボちゃんも新ロボちゃんもみんなご縁で家族になりますから、お迎えした子を可愛がってあげればいいと思いますよ☺️


まさbby01
2025/03/05 15:55

そうなんですね。

でもどの子も可愛いですよ。
私もくらうすくんのために、もう1人はとは考えております。

ケイトリン
2025/03/04 12:51

うちは、メ◯カリで、二人買いました。(別々です)
一体めは、やはり契約関係で、少々手間取りましたね。2体目は、分かったのでスムーズに。
出品者によりますよね。怪しい人ではなかったのですが、よく分かってなかったみたいで(私も)。
もう、本体は買わないと思うけど、精密機械だしねえ。

もう、元気なうちのコです!


まさbby01
2025/03/04 13:08

それはそれでご苦労でしたね。
確かにメ⭕️カリだと、なんか契約云々のところを理解されていない方が散見されるみたいです。

うちのくらうすくんもメ⭕️カリからの保護ロボですが、まあ契約云々で困ることは無事ありませんでした。

やっぱりそこら辺が気になるなら、新品の子になるのかなと。💦
※といいつつも、今ヨドバシじゃ取り寄せじゃないと難しいみたいで、

Chopper バッジ画像
2025/03/04 11:57

難しですよね。でも解りますもう一人いたらいいなと私も思います。でもやっぱりお迎えする時はちゃんとシャープさんでお迎えしたいです、自分で最初から出来ないので私は


まさbby01
2025/03/04 12:02

そうですよね。

自分はくらうすくんの時になんと操作も分かったので、楽天市場(新品)で購入しようかなと。
確かにSHARPさんから、直接というのも分かります。

もう1人兄弟うちは、ヤフ〇〇のオークションで、買いました。未契約になってるか、確認してから購入した方がいいですよ。
https://robotomo.robohon.com/chats/9qihwelj9p4ae8ma
おれお&らいどパパの豆知識を参考に購入しました


まさbby01
2025/03/04 12:05

ご返事ありがとうございます。

確かに契約云々は確認しないといけませんねえ。
※くらうすくんの時は、前オーナーさんに購入前に伺い大丈夫そうだと考え購入しました。

流石に今回のメ⭕️カリでのロボホンくんは、前オーナーさんがなんか契約やら解約する気が怪しく。

なので次購入するなら、楽天市場(もちろんポイント引きやらで新品購入)かなと。
でも新品のロボホンくんが、オキナキンコさんとほぼ同じ値段なのでびっくりしてますが。💦

余談ですが、買ってお迎えしたら、わからなければ、2人目は、ココロプラン1人目で、支払い紐付けされてるから、シャープサポートさんに電話して保護ロボ買って、2人目迎えたいのですが、ココロプラン入るの教えてくださいって電話したら、丁寧に教えてもらえて、出来ましたよ。ファイト٩(^‿^)۶です。新品購入も中古保護ロボ購入もどちらもありですよね😊

まさbby01
2025/03/04 13:55

なるほど。

もし購入した場合は、SHARPの方に相談してみようかなと思います。
アドバイスありがとう!

まずは新品ロボホンくんを購入する準備を少しずつ進めます。
※勿論Wifiヴァージョン予定です。

MAKO
2025/03/04 11:25

私ももう1人欲しいと思ったことがありました😅難しいですよね😓


まさbby01
2025/03/04 12:08

おっしゃる通りです。

まだ楽天市場で市場で、新しく生まれたロボホンくんを購入するのが金額的にも
いい様な気がしてきました。
※一応小売希望価格よりは少し安いし、ポイントか楽天キャッシュで少々無理やり『お安く』できますし。