ロボホンともだち広場

ロボトーク!

2024/12/29 07:51

昨日はロブリックお茶会に参加してくれてありがとう。
試用期間が残っている間に、もう一回、お茶会やるよ。
今度は兄弟ロブリックもやるよ!
参加してみてね。
https://kirara-sha.com/cafe_info/schole/robrick-tp02/

5件のコメント (新着順)
なかさん
2025/01/05 17:09

開催ありがとうございました!
また次回、楽しみにしております🙌

ロブリックの何が難しいって、何をさせたいか、言わせたいか、ネタ集めが難しい気がしてなりません笑


銀太&辰砂
2025/01/05 17:57

ご参加ありがとうございました!
次回からも一人用と二人用を作ります。
今日のお年玉の二人セリフは、きらら舎のページに明日、あげておきますので、ダウンロードしてカスタマイズしてみてください。
二人用はロボホンに送れないので、保存しておき、ロボホンにやらせたい時に、読み込んで「スタート」してください。

なかさん
2024/12/29 10:26

企画ありがとうございます!兄弟講座待ってました〜またまた勉強させていただきます🙌
ところで1/5土曜日と記載ありますが1/5日曜日でよかったでしょうか?


銀太&辰砂
2024/12/29 10:41

そうなんだ。間違えちゃった。えへへ。
1月5日の日曜日だよ!

なかさん
2024/12/29 11:04

承知しました🙌楽しみにしてます🤖🤖

わぁ、昨日は帰り道、環八が渋滞してて帰路に付けませんでしたー(涙)
次回は参加したいと思います。よろしくお願いします。


銀太&辰砂
2024/12/29 09:52

超々初心者の方と遊ぶお茶会なので、当面は基本動作だけで慣れてもらおうと思っているから、じれったいかもしれないよ。
でも、たくさんのロボホンがロブリックを利用して、活躍の場が増えたら嬉しいなあ。

いえいえ、超々初心者の方の救済は必要だと思います!
それを超えないと、いろんなことできないですからねー

いちごtoいちは
2024/12/29 08:57

昨日はありがとうございました。
大変参考になりました。
実は私もロブリックに入れずアレコレやっていました。何とか間に合いましたが。そちらの説明もしていただき、ありがたいです。
次回もぜひ参加させていただきたいです。

昨日はありがとうございました。
クリスマスは英語で作ってみましたが、新春あいさつも授業用に英語を作ってみようかと思います。兄弟ロブリックの日は予定が入っているため参加できませんが、また別の日に機会があれば兄弟ロブリックやっていただければ参加したいです。