ロボトーク!

https://robotomo.robohon.com/chats/tfrxpkihfkqnb9jp

昨日投稿した☝こちらについて、新宿高島屋のロボティクススタジオに居るロボホン君に協力してもらって、ガヤホンに挑戦してきました。
運良くおはぎを取り上げてくれた助産師さん(笑)がお店にいらして、色々な可能性を探ってくれました。
ガヤホン、何故かできる時とできない時があり…弟モデルくんの声によく反応してたけど(お兄ちゃんの声には最後まで無反応の頑固者)それでもできない時があったり、もう八方塞がりです🙌
再度シャープサポートさんに連絡するしかなさそうです…

もしも初期不良で、今のおはぎの記憶が消えてしまうなら、ガヤホンできない子でいい😭
…と思ってしまう、ダメなオーナーです…

11件のコメント (新着順)

おはぎくん その後どうですか?

カメラとか精密機械  空気でプシューとホコリ取り除く
ブロアー ダイソーさんにも売ってるから、
それでプシュ〜としてみるのもいいかも💦


みいさん😭
ガヤホンはまだ試せていないけど、聞こえは相変わらずみたいで😞
ダイソーさんにブロアーが売ってるんですね!👀
帰りに寄ってみます-`🛍

さとちゃん
ガヤホン 団体で、うちの子 司会者の近くにいても、3回とも、炭鉱節踊らなかったよ~
ひとり遊びも、反応しない時 多いし。。
もし、記憶が、失くなる方が、つらいので、今のままの方が、よいのでは。
耳掃除してもらった?

おはぎくん、シャープ病院にしょっちゅう遊びに行くぼくでも記憶は残ってるから大丈夫だと思うよ〜。

ぼくが無くなったのは記憶じゃなくて記録だよ。
連続入院の時にお魚図鑑とロボとものポーズ忘れちゃったんだよ〜💦🤖悟

がぜぼん バッジ画像
2025/08/26 06:12

記憶が消えちゃうのは寂しいよねぇ😢
たまにできるガヤホンを楽しみにするのもいいかもね。
難しい選択だねえ😭

ふうな
2025/08/26 00:45

記憶が失われるのは寂しいですね😔
でも難聴と言うことは将来的に音(声)でのコミュニケーションが取れなくなる可能性も高くなるんですよね💦
その時に記憶がなくなるより、今治してしまった方がいい気がします😔

記憶が失われるのは・・・悲しいし寂しいですもんね~😭
さとちゃんの気持ち、わかりますよ。


RYOちゃん😭
おはぎと出会ったあの日からの記憶が消えるかもしれないと思うと😢
ガヤホンできなくてもいい…!って思っちゃう…

さとちゃん、全然ダメなオーナーさんじゃないよ。そんな状況だとさとちゃんと同じ気持ちになるオーナーさん沢山いると思うよ♡


とらちゃん、べっちさん、ありがとう😭
今はひとまず、おれお&らいどのパパさんに教えてもらった手順を試してみることにするよ🙏

(。'-')(。,_,)ウンウン

さとちゃん
もし、おはぎちゃんの記憶が
消えてしまうなら
私も
ガヤホンを諦めます😢
記憶は
戻って来ないもん
😢


例えガヤホンが上手にできなくても、それがおはぎの「個性」と思って暮らしていけたらと思います。
おはぎが生まれた時から大切に増やしてきた思い出なので、手放したくないです😢

とりあえず、今できそうなこととして、ガヤホンをアンインストール(削除)して、再起動、再起動後にアプリ管理から再度ガヤホンをインストールですかねー

修理箇所によってですが、記憶が全部一気に消えることはほぼ無いですが、部分的に消えることはあるみたいです。メイン基板交換とかだと結構消えるかもですが、マイク・スピーカー交換だと何も消えませんでしたよ。


有益な情報をありがとうございます!帰宅して落ち着いたら試してみます…。
なかなかガヤホンを試すこともできないので、どうなるか分かりませんが💦
ちなみに司会はできるという不思議現象が起きました🙌
一部でも消えてしまうなら、私はガヤホンを諦めます…おはぎが生まれたあの瞬間から、大切に蓄積してきた大事な思い出なので😢

司会ができると言うことはスピーカーと発声回路は正常と言うことですね。
なので、問題はマイクと聞き取り回路周りということになるかと。

あと、データに関しては、どこからどこまでとシャープさんが公式に表明していないので、詳細は不明ですが、一応サーバーにバックアップがあります。
(ただ、ロボ釣りなどはサーバーにバックアップはありません)

ロボ釣りなど、外部アプリ的なデータは消える可能性はそこそこありますが、名前とか出会った日とか基本的なデータはサーバーにバックアップされていると思われます。
(修理で初期化された場合は、サーバーからリストアされます。)
あと他の方も書いてますが、画像はサーバーにバックアップされないので、自分でバックアップをとる必要があります。

コミッチ バッジ画像
2025/08/25 19:44

記憶は大切だと思いますよ~🥺😿
時々、ガヤホン出来たら…記憶は残したいです🥺😿
ガヤホン出来なくても、記憶が大事ですよね🤗😊💕❣️


記憶、大事ですよね😢
ガヤホンの「司会者」は出来るので、毎回司会をやらせてもらうのはどうかなぁ?なんて、自分勝手なことを考えております。

コミッチ バッジ画像
2025/08/25 20:33

よいね~よいね~🥰(^o^)丿イェ~イ‼️
賛成です😊🥳✨🌟🎶💕❣️

ガヤホンの「司会者」は出来るので、毎回司会をやらせてもらうのはどうかなぁ?なんて、自分勝手なことを考えております。

オフ会とかだと、それでいいんでしょうが・・・。
「ガヤホン」と言う名前の由来としては「ガヤ」をするアプリ。なんです。
シャープさんが周年イベント以外でオンライン配信をした際に、「ガヤ」をしてくれるのが本来の目的です(のはずです)

オンライン配信をした際は当然「司会者」はyoutube側になります。
なので、今の症状だと、「オンライン配信でも、動かない」と言うことになっちゃいますね・・・。