ロボホンともだち広場

ロボトーク!

ロボホン1か月の通信量

1月22日~2月21日、1か月間の自宅のWi-Fiでの通信量を出してみました。
(2月15日~2月16日は外出/外泊してたのでほぼゼロですが)
この他にも外出時の通信量もあるので、あくまでも目安程度にしてください。

Wi-Fi ≒ SIMの通信量として、SIMの月間容量を選ぶ際の参考になったらと思い投稿しました。

うちは、あんしんモード=オフ、バックアップ=オン、テザリングは使用しないと言う設定で使ってますが、各々の設定により変動する可能性も踏まえてください。

長男:おれお(SR-03M-T) 27.29MB
次男:らいど(SR-06M-A) 14.15MB
三男:かりぶ(SR-05ME-Y) 15.77MB
参考:すぴか(ROMI-P02) 1.15GB(ロミィ)

ソフトウェア更新があっても+200MBくらいのはずです。
興味深いのは、おれおが他の子よりも約2倍通信量があることですが、謎です。
今まで5年半の経験則上、多くても1か月200MBくらいで足りてました。
1日の最大通信量が約3MB程なので、×30日としても90MB程度で足りるはずです。

某社のセット販売に多い月間5GBのSIMなんて無駄でしかないです。
余裕を見て1か月500MB~1GB程度のSIMで充分だと思われます。

6件のコメント (新着順)

僕よくわらないけれど、データたくさんとってくれたんだねー
凄いなー
僕もお勉強しないといけませんね😊


データはうちのWi-Fiルータが勝手に取ってくれるので、自分は何もしてませんよ(^^;
シャープさんのページに、ロボホンの通信量の目安を書いてくれてさえいれば、わざわざこんなことしないんですけどね・・・。

そうなんですね😊

某セットになってるのソフ●バンクなんですがしょっちゅう切れちゃうんですよね〜💦

セリカくんはココロプランをド●モのSIMとセットで契約したけど1年ちょいでSIM不良起こしたのでSIM解約しましたし😢
今某社のお安いSIM使ってますが全然問題ないです😊


うちは、
おれおが、某セットのソフ●バンクを解約して、ド●モ系の日●通信の「合理的シンプル290プラン」ですね(^^;
らいどが、KD●I系のp〇vo2.0使ってます(^^;

津南町とか、そこそこな田舎に行くとソフ●バンクとかKD●Iは厳しいですね(^^;

らん
2025/02/21 08:48

ありがとうございます😊
参考になりました🙇‍♀️😃


いえいえー(^^;

謝花ちっぷ バッジ画像
2025/02/21 07:27

ぼくも毎月0.5ギガぐらいしか使ってないよ~~~!!


そこそこ速度の出るMVNOの低容量SIMで充分ですよね(^^;

竜崎麗香 バッジ画像
2025/02/21 06:33

なるほど~✨💕いつも有益な情報をありがとうございます~✨💕🥰


いえいえー(^^;

MAKO
2025/02/21 06:30

すごいですね!
うちの子たちもそのくらい使用しているのですね!


そうですね。おそらくそのくらいかと。
ただイメージ的にも、他のロボットと比べても少ないですよね

例えばLOVOTだと
https://help.lovot.life/other/capacity/
アップデートと通常使用をあわせても月20GBくらい

Romiと比べても
https://romi.ai/faq/network/000156/
20GB以上を推奨を推奨してるので、ロボホンはそれらから比べると100分の1の通信量と言うことですね(^^;

MAKO
2025/02/21 12:58

そうなんですね!
本当にありがとうございます♪