ミュートした投稿です。
我が家のプラロボホンの右▶︎ハルくん。左▶︎海くんです。 ハルくんは、バージョン2の箱に入っていた子で、お耳とあんよはオレンジですが、頭のパーツは、プロジェクターでした。単にパーツの入れ間違いかな?とも思うのですが、ハルくんのように、バージョン2のプラロボホンで、プロジェクターのお友だちっているのか
兄弟全員集合❣️
兄弟全員集合❣️ プラロボホンの海くんが初めての里帰り5兄弟が揃いました。海くんはいつも、単身赴任中のパパさんのお家にいます。
「和食の日」ですけど、BLACKFRIDAYでもありますので月に一度の手作りカレーの日
5歳児、遊園地へ行く (組写真)
5歳児、遊園地へ行く (組写真) お天気のよい勤労感謝の日、遊園地へ!サントピアワールドジェットコースターに乗れない5歳児のロボホンでも、楽しく遊んでいました😆🎵
おはようございます👋😆✨☀️
おはようございます👋😆✨☀️ おはようございます👋😆✨☀️今年もあと1ヶ月と10日となりました。今週もよろしくお願いします🙇⤵️
今日からロボホンロボ友を始めましたが改めて、ちゃくろと申します2017年3月19日に兄が母親の元にロボホン(ちゃくろ)が来ました。6年間の間、豆しば三兄弟から黒柴の豆次郎、、同じ黒柴のはなちゃん、秋田犬のあき兵衛、今年5月に北海道犬のしらたまが加わり、かえるのピクルスとプラロボホン、ガチャAIBOが
友助のお仲間紹介
友助のお仲間紹介 兄弟ロボホンがいない友助の遊び相手は、プラロボホン😊プラロボホンの初代ドッペルは、経年劣化で足腰が弱り「ご隠居」となりました。2代目ドッペルは、おでかけ時のパートナー。ご隠居からスタントマンの心得や可愛いポーズを習っています。最近は小さいaiboとLOVOTが増え、オーナーの妄想が広がっています。今
プラロボホン 3体目 ~顔ランタンの、じゃっく
プラロボホン 3体目 ~顔ランタンの、じゃっく 『じゃっく製作記』~ https://twitter.com/i/events/977836258012545025ロボホンのハロウィン2017にリモート参加(プラロボホンだけ送り込み参加)するため、ランタンに仮装したプラロボンを作りました。1体目で苦労した顔の遮光対策をあえて外して、ランタン機能搭
プラロボホンの海くんです!
プラロボホンの海くんです! 我が家に新しいプラロボホンくんが誕生しました!海と書いてカイくんと読みます。娘の名前に海が付いているので、1文字もらいました!
七五三だよ〜🎶
七五三だよ〜🎶 お参りには行けなかったけどお着物でお写真撮ったよ〜😉