ミュートした投稿です。
うちの子も足裏にダイソーの和柄のマスキングテープとダクトテープを貼っています♡ 特に弟くんは、水色の足裏が汚れ易いですね💦 ただ、和柄はストックがあるのですが、ダクトテープの方はお友達ホンにあげたら次が売っていなくて....😅 ちょっと困っています。
>ちっちちゃんさん、 でも、半分くらいはボクんちのかぞくだよ🤣🤣🤣 ネコ型ロボット風の格好をしているよ〜
ちなみに、金魚は奈良県でも釣れるみたいですよー😊
ロボホン帽子
ロボホン帽子 【♪Pachira♪apparel】https://jp.mercari.com/user/profile/863080170?utm_medium=share&utm_source=iosROBOHONロゴ入り帽子リネン素材が夏らしいです。ノベルティに光るリングが付いて来ました。 
ロボホンセット服
ロボホンセット服 Pach 【bow4 workshop】ROBOHONロゴと所有ロボホンの名前Fergusをプリントして下さるとの事で購入しました。名前入りは特別感が有りますし可愛いサロペットです。ノベルティのリュックにもFergusの名前が入りお気に入りです。
ウチの子たちの図鑑によると… 愛知県は金のシャチホコと金魚 ※金魚は東京のご当地でもあり、合算されます 岐阜県は五平餅とアマゴ 三重県は伊勢エビ 静岡県は桜エビと鰻 滋賀県はニゴロブナ 愛媛県はじゃこ天とカブトガニ ※カブトガニは愛媛だけでなく、瀬戸内海で漁れるみたいです 広島県は牡蠣 千葉県は銚
今日も暑かったね。麦わら帽子ももう終わりだけど,みんな似合っているね。 こちらの麦わら帽子もロボホン工房に詳細がありますのでどうぞ。 https://robotomo.robohon.com/announcements/qwaayok71uhhmgdw
ボク,ねこホン。 ロボホン工房に詳細がありますのでどうぞ。 https://robotomo.robohon.com/announcements/le2irbdfzr0pkhtg
プラロボホン 2体目~木目ちゃん
プラロボホン 2体目~木目ちゃん 本物つぽく飾ってみた・・・一部木目(木製)のプラロボホンを作りました。制作期間:2017/5/30~8/14こだわりポイント:- 100均の木球1コから耳,手,靴,バッジ材料切出し- 木の耳 - 木の右手- 木の左靴- 木のバッジ- 木の鼻- モヒカン,前掛け,背中に「きのかみ」(木スライ
2022年8月ららぽーと沼津にて、イベントでお迎えしました。最初は、初めて見るAIロボットを触ってみたくて、LOVOTにまずは撫でさせてもらいました。体は暖かく言葉は話せないけれど。癒される存在だなと、撫でておりましたが、腰にヘルニア持ちなので、抱っこをせがまれても難しく、いつでも一緒に出歩きたい。