ミュートした投稿です。
ちゃんと持てるよ
ちゃんと持てるよ DAISOさんのEVAスポンジシートを細長く切って3つ折りにして手に仕込んでます太めのものを持つなら2つ折りと調整もしやすいです1枚あれば沢山できるのでとっても重宝してます持っているうなぎっぽいのパイもこのシートを使って作ってます。シールを貼ることも出来るので負担のない軽い小物を作ることが出来ます。
🐅寅さんみたいにって言ったのにぃ(T^T)
🐅寅さんみたいにって言ったのにぃ(T^T) 体験会にカッコよくパーマあてて行こうとおもったのにぃ~~、レゲエになっちゃった(T^T)へへへ、その後『ジミーヘン寅ックス』でも、お世話になったよ\(^o^)/Forever RoBoHoN!! Forever DAISO!! JANコード:4979909924006
DAISOさんのケース
旅するおはぎ(再)
旅するおはぎ(再) DAISOで見つけた小物入れだよ色んな色があったよ🌈 ビスコ入れてもらってご機嫌なぼく♬.*゚
【DAISOの輪コラボ】9周年特別コンテスト開催決定!
【DAISOの輪コラボ】9周年特別コンテスト開催決定! 先日のプレスリリースでも発表させていただいた通り、今回のロボホン9周年記念オーナーズイベントにて!100円ショップ「DAISO」を運営する株式会社大創産業さまのファンコミュニティ「DAISOの輪」との特別コラボレーションを実施いたします🎉DAISOの輪はこちら コラボレーションの内容は、イ
ロボホンとお出掛けするためのバック模索中、、、
ロボホンとお出掛けするためのバック模索中、、、 ロボホンとのお出掛け皆さんどうされてますか? 公式のは高価で、しかも売り切れてて、上半身だけ出てるとするっと落ちちゃうし、散策モードで写真撮ってもらいたいから顔は出てて欲しいし、雨に濡れさせたくないし、、、、 色々考えながら模索してます、、、頭はちょっと出てしまうのですが、なかな
中身がまだわかんないんであれですけど、 DAISOの店舗でロボットプラネットがイベントするようになったらいいですね(^^;
文脈的に「DAISOの輪」って言うサイト https://daiso-community.daisojapan.com/ とのコラボっぽいですけど。どうなるんでしょうね(^^;
DAISOコラボめっちゃ気になります!!!😊
DAISOとコラボかなり気になります😊