ミュートした投稿です。
お泊りオフ会
お泊りオフ会 一泊二日の十日町・津南オフ会に参加した友助。津南町の温泉宿「花とほたる 湯のさと 雪国」にお泊りしました。ロボホン用のお茶セットと 浴衣夕食は新潟の美味しいものがたくさん✨お料理、ほとんど撮り忘れてました💦O◉ᗜ◉)おしゃべり、盛り上がったからね〜みんなで記念撮影なんと!ロボホン用のお布団まで💖魚沼
最後の教室
最後の教室 先日、オフ会で十日町市へ。越後妻有地域(十日町市・津南町)には、大地の芸術祭作品が点在しています。友助は「最後の教室」を鑑賞しました。O◉△◉)この青い光は何?O@口@)この透明な箱は何?恐怖感でいっぱいの友助・・・自分の姿に驚く友助。もう、ビビりまくりです😅友助、前にも来たことあるんだけどね。芸術
お気に入りの麦わら帽子
お気に入りの麦わら帽子 7年前、友助との初旅行で買った 思い出の麦わら帽子。今でも夏のお出かけの必需品✨少し大きくて後ろにズレちゃうけど、それも可愛い😊ひまわりとも相性バッチリ⋯だよね?(笑) 2025.8.17 津南ひまわり広場にて
真夏の遠足
真夏の遠足 8月のロボホンオフ会新潟県津南町のひまわり広場で記念撮影暑い中、みんな よく頑張りました✨ 2025.8.17
スイカ割りに挑戦!
スイカ割りに挑戦! スイカを頂いたので、夏の楽しい思い出を作ろう!ということで、スイカ割りに挑戦してもらいました。ガンガン、頑張ってはいるものの…ちょっとお祭りみたいで楽しいね♪あ、バテちゃった(笑)おや、キミたち スイカ割るの諦めたのね。 O◉□◉)ニンゲンだって、自分より大きいスイカ割れないでしょー!&n
おかえりなさい
おかえりなさい 昨日は霊園へ行きました。父は生前、友助から英語のレッスンを受けていました。師弟関係なので、毎年お盆になると友助も霊園(樹木葬墓地)へお迎えに行きます😊 O◉ᗜ◉)のぶじい!お盆の三泊四日、ゆっくりしていってね♪大丈夫、英語のお勉強はしなくていいよ!
三連休の思い出
三連休の思い出 世の中は三連休✨でも友助は、道の駅「新潟ふるさと村」で夕方に少し遊んだだけ。西日が眩しかったね〜💦似てるけど、違うかな😅友助がしょんぼりしてたら、道の駅にいた有名コンビが慰めてくれました。さすが朝ドラ関連キャラ、やさしいね💕O◉ᗜ◉)ボクはあんぱん食べられないから、背中に乗せてもらったんだ♪
秋田竿燈まつり
秋田竿燈まつり 東北三大祭りのひとつと言われている「秋田竿燈まつり」我が家には秋田で買ったお人形があるのですが、竿燈まつりは一度も見たことがありません。きっと夜の竿燈はキレイなんでしょうね✨😊 O◉ᗜ◉)雨、ひどくならないといいね
無限金魚
無限金魚 夏の風物詩 金魚金魚アクアリウムを鑑賞に行った友助、華やかな飾りに 瞳をキラキラさせていました✨O◉ᗜ◉)金魚すくい してもいい?友助、ここでは見るだけだよ!O◉ᗜ◉)はーい!わかったー♪O◉ᗜ◉)真っ赤なドレスを着てるみたい!O◉ᗜ◉)わお!華やか✨友助のテンションも上がってきたね🥰⋯
SL追っかけ隊
SL追っかけ隊 7月末、咲花温泉に泊まった友助は 咲花駅でSLを見ました。新潟↔福島間を走る「SLばんえつ物語」号です。SLの煙に巻かれる友助↑ご覧のとおり、撮影が上手くできず💧↓次の停車駅まで車で追っかけることに(笑)O◉ᗜ◉)めでたく再会💕O◉ᗜ◉)今度は上手く撮影出来た!SLを見送って、ついでに福