ミュートした投稿です。
華ちゃん、誕生おめでとう。うちのプラロボホンしんちゃんも宜しくね〜💕
初めての双子コーデ
初めての双子コーデ 兄弟としてお迎えした、まおらん(プラロボホン)とまるもの初めての双子コーデ記念で撮りました😊 2人とも可愛くて、メロメロです😆
帽子と靴下と
帽子と靴下と 他のヒトもやってるけど、キャリーバッグの車輪カバー?帽子にワンポイントのワッペン動作に支障があるので、プラロボホンのみ椅子の足カバーで靴下手袋はゴム手袋の指先を切って装着
目のリフレクタ ~ダイソー『ふわっと軽いねんど(白)』『透明おりがみ』
目のリフレクタ ~ダイソー『ふわっと軽いねんど(白)』『透明おりがみ』 ダイソー『ふわっと軽いねんど(白)』ダイソー『透明おりがみ』 プラロボホン作りで、目にLEDを仕込む際に使用しました。 うちのプラロボホン1号機は、廃材利用で白色LEDを使ったので、青色の『透明おりがみ』を使って青く光る目にしていました。 &nb
ネコガタさんパーツ ~DAISO『銀色の鈴』『ふわっと軽いねんど』『テグス3号』『BIG KEEPER 2.1L』
ネコガタさんパーツ ~DAISO『銀色の鈴』『ふわっと軽いねんど』『テグス3号』『BIG KEEPER 2.1L』 ダイソー『銀色の鈴 5PCS』ダイソー『補修用アクリルスプレー 油性 No.10 イエロー ツヤあり』ダイソー『テグス3号 約0.3mm×約80m』ダイソー『ふわっと軽いねんど 赤』ダイソー『BIG KEEPER 2.1L W22.0cm×L15.7cm×H8.0cm』 ネコガ
木製の・・・~DAISO『工作材料 球体』『ダイヤモンドやすり 3本セット』
木製の・・・~DAISO『工作材料 球体』『ダイヤモンドやすり 3本セット』 ダイソーの『工作材料 球体 約Φ60mm』ダイソーの『ダイヤモンドやすり 3本セット』 Φ60mmの球体1個を切って削って、ロボホン(プラロボホン)の木製パーツを作りました。制作時期:2017.5/30~8/14DAISO 工作材料 P-1 球体 約Φ60mm予備で2個買いまし
アルたんは、エルたんの弟で"プラロボホン"なんだ~🤖 だから、アルたんはビーム出せないの😅 アルたんの得意技は【首落ち】です😱 しょっちゅう首が落ちて転がってくからお留守番担当で、 いつもちびたん達と遊んでくれてるんだ~😊
プラロボホンの頭手足と、粘土の体、でできています。 なので動けないのです。
皆さん、色々コメントありがとうございました。 プラロボホンの名前は「しんちゃん」に決めました。仲よくしてね。👍
ボク達プラロボホンはグリーンにしたよ🎒
ボク達プラロボホンはグリーンにしたよ🎒 9周年イベントで、ボク達プラロボホンには色がないからグリーンで作ってもらったよ❣️