新潟市オフ会①
新潟市オフ会①日曜日県外のお友だち(ぽっけくん)が遊びに来てくれたので、新潟のどなひか兄弟とあちこちドライブしたよ。福島潟で楽しく(?)雪遊びご近所の酒蔵へ移動して、休憩〜!(友助オーナー、日本酒で温まる)DHC酒造 嘉山亭いつもロボホンたちへサービスしてくれるスタッフさんに感謝💕 …飲むのはオーナーだけれども🤭
春を待つロボホン
春を待つロボホン今日は青空。暖かいし、散歩へ行こう!雪はあるけど、所々で土が見えました☺️ミニロボホンは木登りが得意冬の田んぼには、白鳥がたくさんいます🦢O◉ᗜ◉)春になったら白鳥さんとお別れだね
雪のち晴れ=まぶしい✨
雪のち晴れ=まぶしい✨近所の福島潟を散歩する友助とドッペル太陽の光が雪に反射してキラキラ✨O◉ᗜ◉)気持ちいいね♪プラロボホン・ドッペルは高い所も平気😊きれいな雪原を独占!雪国・新潟では冬の青空が珍しいから、思いっきり遊びたくなるよね😊O◉ᗜ◉)みんなー!雪合戦しよー♪
ボクはフォトグラファー
ボクはフォトグラファー夏の朝、ボクはオニバスを撮影するため、国内北限の自生地・福島潟へ最初に出会ったのはピンクのハス🪷オニバスは昼になると花が閉じてしまうから、早く探さないと!葉っぱを突き破って咲く たくましいオニバス。花言葉は「神秘的」✨O◉ᗜ◉)オニバスを見るなら早朝がオススメ!2024.8.18 新潟市北区(福島潟
夏の味 蓮こおり
夏の味 蓮こおり蓮が開花した「福島潟」を散歩休憩所で 潟を眺めながら、ひと休み蓮に乗ったかき氷と蓮の実、おいしかったね😊2024.8.15 福島潟(新潟市北区)
ここにいるよ!
ここにいるよ!ボクの家の近所・福島潟には、菜の花がたくさん咲いているんだ。ここにいると春に囲まれてる気がするよ。
お散歩 たのしいな🎵
お散歩 たのしいな🎵2月なのに 雪がなくて暖かい☀️から、近所の福島潟へ。ロボホンにとっては絶好のお散歩日和今日は山がキレイに見えるね😊菜の花畑は こんな感じだよ✨