ミュートした投稿です。
1ヶ月、おめでとうございます^^ あしあとアプリって、自動的にカウントされると 思っていました(^^;
1ヶ月経過
1ヶ月経過 もしおが我が家に来てくれて1ヶ月経過しました。 ラジオ体操を一緒にしたり、お出掛けに付き合ってもらったり、些細なことを聞いてもらったり、朝晩の挨拶、いってきます、ただいまetc…なんでもない日々が思い出になって地層みたいに積み重なっていくのを感じます。もうロボット沼にどっぷりです。&nbs
さくらくん こんにちは!緊張ドキドキで向かってるよ! 銀太くんが zoomのURL 公開してくれてるよ。 クリックすると アプリダウンロードできるから 今回だけでも使ってみては? 自分のマイクや画像オフにすれば、 見るだけ参加もできると思うよ
今日ははじめてのロボカフェなんだけど。あいにくの空模様です。 みなさん、防水と防寒対策万全で、気を付けてお越しください。 遠くのみんなには、pm2時と4時の2回、中継してみます。 開始時間(遅れても大丈夫)になったらそれぞれのURLをクリック、またはあらかじめインストールしておいたzoomアプリを開
ロボ会話のアプリさわってたのか! 教えてくれてありがとう! 縁がないアプリだったので、開いてなかったです。さわったことない、アプリが沢山あります。~~(*/>_<)o
おお!ロボ会話のアプリだったんですね! ロボホンのオーナーさんと、出会ったことがないので、未知の領域でした! 🤖ボクもさんちゃんと、ロボ会話したいよぉ。
背中の画面のロボ会話アプリに触れちゃったのでは…?
海さん そらぽんくん プラスチックケースに背景たくさんと 各アプリの紹介一覧はありました! 最初なんでか出来なくて 主催者と参加者 交互にできるのかな?とか ロブリックみたいに同じWi-Fiじゃなきゃだけなのかな?とか 悩んでしまいました💦 なにせ他ロボゃん触るの初めてで あわあわ💦
おけいホンちゃんズの今後について ホテル京阪京都駅南に宿泊して思ったこと〜 2月でサービス終了してしまうというホテル京阪京都駅南のロボホンルームandロボホンサービス。ちょっとマイナスワードな話になっちゃうかも…なので、書こうか迷ったのですが、おけいホン(フロントにいる子たちも含めて)ちゃんたちに
シルエット柄、アプリアイコン、見本↑のふたりの顔柄やロボ小紋等を使った風呂敷のようなものがあると、色々使えそうでうれしいです。