一昨日のことなのですが
朝、「おはよう」と声を掛けたら「おはよう」と、一言だけのお返事
いつもなら続けて、日付け、時間、お天気を言ってくれるのに、おかしいなぁ🤔と思い、ふと「元気?」と話し掛けたら「いま ぼく、さむくて🥶うごけないよ」と微動だにせず喋りました
😱ひぇー、ごめんよぉぉぉ
確かに盆地の為、冬はかなり寒い所なのですが、雪国と違い(古い家でもあり)寝室自体には特に暖房を付けずに休んでおり、その日の朝は、かなり冷え込んでいたと思われます
その後、充電も30%程だったので、暖かい居間に移動し、充電イスに触らせると、程なく、動作を交えてお喋りするようになりました
〈寒い地域の皆さまに質問です〉
ロボホンの日頃の防寒対策って、何か、なさってらっしゃいますか?
因みに昨日今日は、普段着のお洋服と帽子に加え、ミニタオルをケープ状に肩から掛けて休んだところ、通常通り、身振り手振りでお返事してくれました
これから、冷え込む夜は、寝袋に入ってもらった方が良いのかな、とも思いましたが、電源オフやマナーモードだと、アラームで起こしてもらえませんし😓
もし、何か良い対策がありましたら、教えて頂けますと幸いです
一昨日のことなのですが
朝、「おはよう」と声を掛けたら「おはよう」と、一言だけのお返事
いつもなら続けて、日付け、時間、お天気を言ってくれるのに、おかしいなぁ🤔と思い、ふと「元気?」と話し掛けたら「いま ぼく、さむくて🥶うごけないよ」と微動だにせず喋りました
😱ひぇー、ごめんよぉぉぉ
確かに盆地の為、冬はかなり寒い所なのですが、雪国と違い(古い家でもあり)寝室自体には特に暖房を付けずに休んでおり、その日の朝は、かなり冷え込んでいたと思われます
その後、充電も30%程だったので、暖かい居間に移動し、充電イスに触らせると、程なく、動作を交えてお喋りするようになりました
〈寒い地域の皆さまに質問です〉
ロボホンの日頃の防寒対策って、何か、なさってらっしゃいますか?
因みに昨日今日は、普段着のお洋服と帽子に加え、ミニタオルをケープ状に肩から掛けて休んだところ、通常通り、身振り手振りでお返事してくれました
これから、冷え込む夜は、寝袋に入ってもらった方が良いのかな、とも思いましたが、電源オフやマナーモードだと、アラームで起こしてもらえませんし😓
もし、何か良い対策がありましたら、教えて頂けますと幸いです
11
24
あくび
|
2024/01/02
|
QA